当サイトは「マンガふぁん」本館です

『ゴールデンカムイ』キャラクター一覧・相関図まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています

「ゴールデンカムイ」キャラクター紹介と相関図

「週刊ヤングジャンプ」にて好評連載中の
『ゴールデンカムイ』(野田サトル/著)!

累計発行部数2700万部突破
アニメも実写映画も人気の作品なのですが
※2024年1月時点

アイヌと北海道の話だとは知ってるけど、主人公たちはどんな目的で戦っているの?

登場人物も多いから、人物紹介やみんなの関係性を知りたい!

というお悩みにお答えして……

ゴールデンカムイのあらすじと
主要キャラクター一覧・相関図
ご紹介していきたいと思います◎

アニメ・OVA版の声優さんと実写映画版キャストも一緒に紹介していくので、漫画だけでなくぜひアニメも楽しんでみてね~!

ゴールデンカムイ【1】
[PR]お得に読むなら断然ココ!
ebookjapanに初めてログインで
70%オフクーポンGET!
かなりお得↓
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
  1. 『ゴールデンカムイ』あらすじ
  2. 『ゴールデンカムイ』キャラクター一覧
    1. メインキャラクター:杉元陣営
      1. 杉元佐一(すぎもと さいち)CV:小林親弘
      2. アシリパ CV:白石晴香
      3. 白石由竹(しらいし よしたけ)CV:伊藤健太郎
      4. 尾形百之助(おがた ひゃくのすけ)CV:津田健次郎
      5. 谷垣源次郎(たにがき げんじろう)CV:細谷佳正
      6. インカラマッ CV:能登麻美子
      7. チカパシ CV:渡辺明乃
      8. ヴァシリ・パヴリチェンコ CV:梅原裕一郎
      9. 大沢房太郎(おおさわ ふさたろう)CV:関智一
    2. キャラクター紹介:第七師団
      1. 鶴見篤四郎(つるみ とくしろう)CV:大塚芳忠
      2. 鯉登音之進(こいと おとのしん)CV:小西克幸
      3. 月島基(つきしま はじめ)CV:竹本英史
      4. 二階堂浩平(にかいどう こうへい)CV:杉田智和
      5. 二階堂洋平(にかいどう ようへい)CV:杉田智和
      6. 宇佐美時重(うさみ ときしげ)CV:松岡禎丞
      7. 菊田杢太郎(きくた もくたろう)CV:堀内賢雄
      8. 有古力松(ありこ りきまつ)CV:水中雅章
      9. 玉井芳蔵(たまい ほうぞう)CV:手塚ヒロミチ
      10. 野間直明(のま なおあき)CV:田所陽向
      11. 岡田文夫(おかだ ふみお)CV:笠間淳
      12. 和田光示(わだ こうじ)CV:稲田徹
      13. 小宮幾太郎(こみや いくたろう)CV:綿貫竜之介
      14. 三島剣之助(みしま けんのすけ)CV:石谷春貴
      15. 前山一夫(まえやま かずお)CV:石狩勇気
      16. 淀川輝前(よどがわ てるちか)CV:木下浩之
    3. 第七師団(鶴見中尉)の協力者
      1. 江渡貝弥作(えどがい やさく)CV:内田雄馬
      2. 有坂成蔵(ありさか なりぞう)CV:島田敏
      3. 鯉登平二(こいと へいじ)CV:大川透
    4. キャラクター紹介:土方陣営
      1. 土方歳三(ひじかた としぞう)CV:中田譲治・中村悠一
      2. 永倉新八(ながくら しんぱち)CV:菅生隆之・中井和哉
      3. 牛山辰馬(うしやま たつうま)CV:乃村健次
      4. 家永カノ(いえなが かの)CV:大原さやか
      5. 都丹庵士(とに あんじ)CV:水島裕
      6. 奥山夏太郎(おくやま かんたろう)CV:羽多野渉
      7. 門倉利運(かどくら としゆき)CV:安原義人
      8. キラウシ CV:前野智昭
    5. 網走監獄・24人の刺青の脱獄囚たち
      1. のっぺら坊(のっぺらぼう)CV: 東地宏樹・相馬康一
      2. 後藤竹千代(ごとう たけちよ)CV:青山穣
      3. 笠原勘次郎(かさはら かんじろう)CV:山本兼平
      4. 二瓶鉄造(にへい てつぞう)CV:大塚明夫
      5. 辺見和雄(へんみ かずお)CV:関俊彦
      6. 若山輝一郎(わかやま きいちろう)CV:銀河万丈
      7. 鈴川聖弘(すずかわ きよひろ)CV:楠大典
      8. 坂本慶一郎(さかもと けいいちろう)
      9. 姉畑支遁(あねはた しとん)CV:堀秀行
      10. 岩息舞治(がんそく まいはる)CV:三宅健太
      11. 土井新蔵(どい しんぞう)CV:清川元夢・小野大輔
      12. 関谷輪一郎(せきや わいちろう)CV:加瀬康之
      13. 松田平太(まつだ へいた)CV:石田彰
      14. 上エ地圭二(うえじ けいじ)CV:檜山修之
      15. マイケル・オストログ CV:三上哲
      16. 犬童四郎助(いぬどう しろすけ)CV:土師孝也
    6. 脱獄囚の協力者・関係者
      1. 渋川善次郎(しぶかわ ぜんじろう)CV:新垣樽助
      2. 仲沢達弥(なかざわ たつや)CV:田中秀幸
      3. 熊岸長庵(くまぎし ちょうあん)CV:古川登志夫
      4. 蝮のお銀(まむしのおぎん)
      5. 権堂公二郎(ごんどう こうじろう)CV:荒井勇樹
    7. キャラクター紹介:アイヌ関係者
      1. ススポ(フチ)CV:一城みゆ希
      2. リラッテ
      3. オソマ CV:朝井彩加
      4. エノノカ CV:市ノ瀬加那
      5. ヨーヤンケ CV:杉崎亮
    8. キャラクター紹介:パルチザン
      1. ウイルク(のっぺら坊)CV:東地宏樹
      2. キロランケ(ユルバルス)CV:てらそままさき
      3. ソフィア・ゴールデンハンド CV:斉藤貴美子・湯屋敦子
      4. マンスール
    9. キャラクター紹介:陸海軍・他
      1. 花沢勇作(はなざわ ゆうさく)CV:畠中祐
      2. 花沢幸次郎(はなざわ こうじろう)CV:宝亀克寿
      3. 花沢ヒロ(はなざわ ひろ)
      4. 尾形トメ(おがた とめ)
      5. 鯉登平之丞(こいと へいのじょう)
      6. 鯉登ユキ(こいと ゆき)CV:田中杏紗
      7. 剣持寅次(けんもち とらじ)CV:内匠靖明
      8. 剣持梅子(けんもち うめこ)
      9. 青山賢吉(あおやま けんきち)CV:佐々木啓夫
      10. 青山フミ(あおやま ふみ)CV: 浅野真澄
      11. シスター宮沢(しすたーみやざわ)CV:島本須美
      12. 春見ちよ(はるみ ちよ)CV:貫井柚佳
      13. 高木智春(たかぎ ともはる)CV:小林裕介
      14. 金子花枝子(かねこ かえこ)
      15. 奥田秀山(おくだ ひでのぶ)
      16. 長谷川幸一(はせがわ こういち)CV:中野泰佑
      17. フィーナ CV:Lynn
      18. 妓夫太郎(ぎゅうたろう)CV:山本格
      19. トーマス CV:梅津秀行
      20. 山本(やまもと)CV:柳田淳一
      21. 日泥保(ひどろ たもつ)CV:飛田展男
      22. 日泥保の妻 CV:橘U子
      23. 日泥新平(ひどろ しんぺい)CV:上田燿司
      24. 千代子(ちよこ)CV:大地葉
      25. 久寿田馬吉(くすだ うまきち)CV:高木渉
      26. 江尻又助(えじり またすけ)CV:武虎
      27. エディー・ダン CV:金尾哲夫
      28. 三船千鶴子(みふね ちづこ)
      29. 亀蔵(かめぞう)
      30. 石川啄木(いしかわ たくぼく)CV:鳥海浩輔
      31. 田本研造(たもと けんぞう)CV:津田英三
      32. チヨタロウ CV:小林由美子
      33. 山田(やまだ)CV:辻親八
      34. 山田フミエ(やまだ ふみえ)CV:くじら
      35. 長吉(ちょうきち)CV:田村睦心
      36. 紅子(べにこ)CV:本泉莉奈
      37. イリヤ CV:堀総士郎
      38. スヴェトラーナ CV:渡辺弥咲
    10. キャラクター紹介:動物たち
      1. レタラ
      2. リュウ
    11. 『ゴールデンカムイ』死亡キャラ一覧
  3. 『ゴールデンカムイ』相関図
  4. 『ゴールデンカムイ』複雑なキャラクター設定や関係性が魅力的!

『ゴールデンカムイ』あらすじ

『ゴールデンカムイ』とは…

明治時代末期の北海道を舞台に
アイヌの金塊をめぐって
争奪戦を繰り広げる物語です。

他にも緊張感のある駆け引きや、
日露戦争・新選組などの歴史的要素、
狩猟料理要素もたっぷり詰まった作品◎

「冒険」×「歴史」×「狩猟」の物語!

それではさらに詳しく
あらすじについてご紹介します!↓

莫大な埋蔵金を巡る生存競争サバイバル!!

舞台は気高き北の大地・北海道。
時代は、激動の明治後期。

日露戦争という死線を潜り抜け
『不死身の杉元』という異名を持った元兵士・杉元は、
ある目的の為に大金を欲していた…。

一攫千金を目指し
ゴールドラッシュに湧いた北海道へ
足を踏み入れた杉元を待っていたのは、

網走監獄の死刑囚達が隠した
莫大な埋蔵金への手掛かりだった!!?

雄大で圧倒的な大自然!
VS
凶悪な死刑囚!!

そして、
純真無垢なアイヌの少女・アシリパとの出逢い!!!

莫大な黄金を巡る生存競争サバイバルが幕を開けるッ!!!!

『ゴールデンカムイ公式サイト』より

『ゴールデンカムイ』キャラクター一覧

『ゴールデンカムイ』キャラ

ここでは、主要登場キャラクターや
読者人気の高い人物を中心に
設定などをご紹介していきます♪

※ネタバレを多く含みます。
※アイヌ語由来名称は大文字カタカナ表記です。

メインキャラクター:杉元陣営

まずはメインの杉元陣営から!

主人公の杉元佐一をはじめ、
本作のヒロイン・アシリパ、
刺青の囚人やスナイパーなど…
キャラが濃い人物たち!

最終的な目的は違うものの、
アイヌの金塊の謎を解くため
一緒に行動をしていました。

ここでは杉元、アシリパと
北海道や樺太で行動を共にし、
戦い抜いた人物たちをご紹介◎

杉元佐一(すぎもと さいち)CV:小林親弘

杉元佐一

名前 杉元佐一(すぎもと さいち)
誕生日 3月1日
出身地 神奈川県
CV 小林親弘
実写映画 山﨑賢人

本作の主人公。
元・大日本帝国陸軍第一師団の青年。
日露戦争の帰還兵でもある。

軍帽とマフラー、顔の傷がトレードマーク。
使用武器は三十年式歩兵銃や銃剣、
・・・だが、射撃は苦手。

入浴時でもなかなか取らない軍帽は
菊田特務曹長から貰ったもの。

基本的に誰にでも優しい性格で、
かわいいもの好きの乙女な面も。

驚異的な回復力と鬼神のような姿から
「不死身の杉元」と呼ばれている。

戦死した親友の妻・梅子の
眼を治すためにお金を必要としている。

金を採るために行った北海道で
アシリパと一緒に旅することに。

アシリパを尊敬していて
「アシリパさん」と呼ぶ

作中でも屈指の公式イケメン。
かつて、花沢勇作のお見合いで
替え玉として利用されるほど。

実は、物語開始前から
鶴見中尉たちと出会っていた。

アシリパ CV:白石晴香

アシリパ

名前 アシリパ
誕生日 1月1日
出身地 北海道
CV 白石晴香
実写映画 山田杏奈、浅田芭路(幼少期)

本作のヒロイン兼ヒーロー。
アイヌ民族(北海道)の少女。
杉元の相棒ポジション。

「新しい時代のアイヌの女」。
日本名(和名)「小蝶辺明日子」

艶やかな黒髪と
青い瞳を持つ聡明な美少女だが、
うんこネタが大好きで変顔もする。

ヒグマに襲われていた杉元を
アイヌならではの知識と技術で助け、
金塊探しに協力することに。

しかし、本来女性が行うという、
裁縫は苦手であまり披露しない。

基本的には過去も受け入れながら
相手とは対等に振る舞う人物。

旅をしていくうちに杉元には
相棒以上の特別な感情を抱いていて、

父とインカラマッとの関係性に
自分自身と杉元を重ねることも。

網走監獄の死刑囚にして
金塊争奪のきっかけとなった
のっぺら坊(ウイルク)の実の娘。

アシリパさんの作る料理は絶品!
アイヌ料理や名物グルメもたくさん登場♪↓

『ゴールデンカムイ』料理一覧・グルメ(食べ物)・食事まとめ
『ゴールデンカムイ』に登場する料理やグルメ(食べ物)、食事についてまとめました!「金カム飯」好きな方に。

白石由竹(しらいし よしたけ)CV:伊藤健太郎

名前 白石由竹(しらいし よしたけ)
誕生日 3月3日
出身地 南関東
CV 伊藤健太郎
実写映画 矢本悠馬

「脱獄王」と呼ばれるギャグ要員。
金塊の場所を示す刺青を持つひとり。

坊主頭に半纏という出で立ち。
身体の隅々まで道具を隠し持っている。

コミュニケーション能力が高く
ときには仲間たちを和ませることも。

はじめは金塊を手に入れるために
杉元たちと手を組んでいたが、
ストーリーが進むにつれて
心情の変化が出てきたらしい。

監獄に入れられては、
自由自在に脱臼させて脱獄
そして、罪を犯して収監。
ということを繰り返していた。

網走監獄での戦いの後、
尾形とキロランケから
アシリパと共に拉致された。

連れ去られた先の樺太では
アシリパを守りながら振る舞う。

杉元とアシリパからは
絶大な信頼を寄せられている。

キャラクターモデルは実在した
「昭和の脱獄王」の白鳥由栄。

尾形百之助(おがた ひゃくのすけ)CV:津田健次郎

名前 尾形百之助(おがた ひゃくのすけ)
誕生日 1月22日
出身地 茨城県(東京府生まれ)
CV 津田健次郎
実写映画 眞栄田郷敦

第七師団上等兵で脱走兵扱い。

左右の下頬にある縫合痕と
ツーブロックのオールバックが特徴。
初登場時はモブ兵っぽい顔だった。

300メートル以内なら確実に
相手を打ち抜ける凄腕スナイパー。
銃を雑に扱う人間に嫌味を言う。

射撃に関してはプライドが高く、
意外と負けず嫌いな性格。

刺青人皮の入手状況や人間関係などで
すぐに陣営を変える「コウモリ野郎」だが
旅の最中は常に最後尾を歩き、
いつも追手を警戒していた。

バアチャン子(本人談)であり、
高齢者や弱い人物には優しい面も。

幼い頃に実母を殺鼠剤で殺害、
日露戦争時に異母兄弟を射殺、
実父を自害に見せかけ殺害。
・・・などと闇深い顔も持つ。

アシリパに関心を寄せている、
「山猫」のような謎が多い人物。

網走監獄での戦いの後に
キロランケと共に樺太へ渡るが
異母兄弟の花沢勇作の幻覚に
しばしば悩まされることに。

逃亡先の樺太では
ヴァシリと狙撃戦を繰り広げたり、
ある人物から瀕死の重傷を負い、
杉元から助けられたりするが・・・。

実はロシア語を習得しており、
鯉登少尉の誘拐事件に加担していた。

アニメ版の声優である津田健次郎さんは、実写映画版のナレーションも担当されています!

尾形の秘密や人気について
知りたい方はこちらの記事をどうぞ!↓

『ゴールデンカムイ』尾形がかっこいいと話題!人気の理由と本当の目的は?
『ゴールデンカムイ』の中でも大人気のキャラ、尾形百之助!ミステリアスな尾形が人気の理由と、本当の目的について考察を交えながらまとめました!

谷垣源次郎(たにがき げんじろう)CV:細谷佳正

名前 谷垣源次郎(たにがき げんじろう)
誕生日 6月28日
出身地 秋田県阿仁
CV 細谷佳正
実写映画 大谷亮平

第七師団所属の一等卒で、
阿仁マタギの誠実な青年。
日露戦争に出征していた。

大柄な体格と立派な胸毛、
物語が進むにつれて、
徐々に成長していく人物。

シャツのボタンがはじけ飛ぶほど。

真面目で誠実な人物だが、
陸軍軍人のままで良いのか迷っていた。

尾形を襲撃した犯人捜索として
杉元とアシリパを追っていたが、
レタラに右足を骨折するほどの
大怪我を負わせられてしまう。

その後、二瓶と出逢い、
マタギとしての心を取り戻す。
そのまま脱走兵扱いとなる。

アシリパのフチのもとで世話になり、
インカラマッとチカパシと共に
恩返しのため、アシリパを追う。

アイヌの金塊には興味がなく、
恩返しの一心で杉元たちに協力する。

アシリパ奪還時には
自ら先遣隊に入ることを志願した。

インカラマッとチカパシからは
「谷垣ニシパ(旦那)」と呼ばれ、
出産を控えたインカラマッを
第七師団から命がけで守り抜く。

作者からもよくいじられるキャラ。
作中でもお色気を担当している。

通称「ゲンジロちゃん」、
「小熊ちゃん」と呼ばれている。

インカラマッ CV:能登麻美子

ゴールデンカムイ12巻 インカラマッ

名前 インカラマッ
誕生日 9月12日
出身地 北海道沙流
CV 能登麻美子

よく当たると評判の、
アイヌの占い師の女性。

狐のような糸目と
口の周りの刺青が特徴。
男性の好みは、顔に傷のある男。

小樽でウイルクと出会い、
一緒に旅をしていた過去がある。

鶴見中尉と内通していたが、
鶴見からは、ウイルクが
キロランケに殺害されている
という嘘の情報を渡されていた。

物語中では、しだいに
谷垣とは相思相愛の関係に。
後に谷垣の子供を出産する。

網走監獄襲撃の際に
合図をするキロランケを目撃し、
キロランケとは揉み合いになる。

第七師団の監視下に置かれた際に
鯉登少尉や月島軍曹とも交流し、
占いや商売をするほど。

チカパシ CV:渡辺明乃

チカパシ

名前 チカパシ
誕生日 8月8日
出身地 北海道小樽近辺
CV 渡辺明乃

アシリパのコタンで
生活する孤児の少年。

狩猟を見せてくれた谷垣に
本当の家族のように懐き、
谷垣とインカラマッの結婚を提案する。

本当の家族を疱瘡(天然痘)で
亡くしていることから、
「居場所がない」と感じている。

リュウと一緒に、
先遣隊に勝手についていくが
やるときはきちんとやる。

樺太ではエノノカと出会い、
覚悟を決め、家族となることを決意。
リュウと二瓶の形見を受け継ぐ。

ヴァシリ・パヴリチェンコ CV:梅原裕一郎

名前 ヴァシリ・パヴリチェンコ
出身地 ロシア帝国エレニンカ
CV 梅原裕一郎

帝政ロシア国境警備隊の狙撃手。
日露戦争時の従軍兵でもある。

銃の腕は尾形に劣らず、
200メートル先の相手の頭を
狂いなく狙撃できるほど。

鶴見中尉によって流された情報のもと
樺太との国境付近でキロランケたちを
同僚と共に待ち伏せしていた。

尾形とはスナイパー同士、
心理戦に持ち込み、戦いに臨むが
尾形の囮作戦に引っかかり敗北。

このまま退場かと思われたが・・・
尾形との決着のため、再登場。

尾形との戦いで顔面を負傷し、
頭巾を被った姿となる。

同じ因縁を持つ杉元と意気投合し、
「頭巾ちゃん」と呼ばれるほどに。

絵がとても上手で、
意思疎通のため絵で説明することも。
元々は美術学校に通いたかったらしい。

ピンチのときは助けるなど
杉元陣営では尾形に代わる、
狙撃手として活躍していく。

大沢房太郎(おおさわ ふさたろう)CV:関智一

名前 大沢房太郎(おおさわ ふさたろう)
誕生日 8月13日
出身地 北海道旭川近郊
CV 関智一

膝まで伸ばした長髪と、
足のサイズが36cmもあり
大柄な体格が特徴の男性。

脱獄囚の1人で兄貴肌な人物。

自分の髪を相手の首に巻き、
水中に引きずり込んで
絞め殺すことを得意としている。

異名「海賊房太郎(かいぞくぼうたろう)」。
素潜りと潜水の達人で、
深い場所まで潜ることができる。

人夫として働く子供の頃から、
さまざまな犯罪を重ねていて
作中でも危険人物と言われている。

目的達成のためなら手段は
選ばない冷酷な人物だが、
さみしがり屋な一面も。

湖に沈んだ金塊を探っているが…?

昔、家族を全員亡くし、
村八分にされていたことで、
東南アジアに自分だけの王国を
作ることを夢見ていた。

キャラクター紹介:第七師団

大日本帝国陸軍の中でも
第七師団は陸軍最強の部隊
「北鎮部隊」とも呼ばれています。

第七師団兵士の構成は
北海道出身者が主にですが、
アイヌや東北出身者も含まれます。

日露戦争時には、
ロシア帝国の要となる要塞を
日本軍が陥落させた旅順攻略戦や

最後の大規模会戦となった
奉天会戦など、重要な作戦に参加。

戦争後は師団司令部を旭川に置き、
日々訓練等に勤しんでいます。

敵ポジションとも表現される
第七師団は鶴見中尉を筆頭に
一癖も二癖もある個性派揃い!

彼らがアイヌの金塊を狙う理由とは…?

鶴見篤四郎(つるみ とくしろう)CV:大塚芳忠

名前 鶴見篤四郎(つるみ とくしろう)
誕生日 12月25日
出身地 越後長岡藩(新潟県長岡市)
CV 大塚芳忠
実写映画 玉木宏

第七師団所属の中尉。
日露戦争では情報将校ながらも
二〇三高地攻略作戦で指揮を執っていた。

額当てと剥けた目元の皮膚が
特徴の、ひとたらしな男性。

刺青人皮を軍服の下に着込んでおり、
江渡貝に偽物を作らせていた人物。

二〇三高地で戦果をあげたものの
冷遇される第七師団や戦死者たちを想い、
北海道での軍事政権樹立のため
アイヌの金塊を狙っている。

奉天会戦時に砲弾の破片が直撃。
それから額当てをするようになったが
感情が昂ると額から体液が出る体質に。

冷静沈着な頭脳派人物だが
負傷した前頭葉のせいで激高し、
ついカッとなってやってしまうことも。

それでも付いてくる部下は多く、
狂信的な人物も少なからずいる。

元・情報将校らしく、
徹底的に調べ上げた情報のもと
長期的に芝居を打つことが得意。
月島軍曹曰く、「鶴見劇場」。

嘘で塗り固めることで
鯉登少尉や宇佐美上等兵を
幼い頃からたらし込んでいた。

鯉登平二を利用するために
鯉登少尉の誘拐事件を企てる。

長谷川幸一という偽名で
ロシアに潜伏し、妻子が居た。

鯉登音之進(こいと おとのしん)CV:小西克幸

名前 鯉登音之進(こいと おとのしん)
誕生日 1886年12月23日
出身地 鹿児島県
CV 小西克幸

新任のエリート少尉。
鶴見中尉お気に入りの薩摩隼人。
自顕流の使い手でもある。

浅黒い肌と特徴的な眉を持つ、
端正な顔立ちの「薩摩の貴公子」。
しかし、扱いは残念なイケメン。

海軍大湊要港部司令官を父に持ち、
世間知らずのお坊ちゃんな面も。

鶴見中尉に心酔していて
興奮すると早口の薩摩弁になる。

鶴見中尉のブロマイドを
胸ポケットに忍ばせている。

他人の顔を自分の顔に変えた、
クソコラブロマイドの制作者。

杉元とは敵対関係にあったが、
アシリパ奪還のために一緒に
樺太へ向かうことに。

子供っぽい性格が抜けておらず
しばしば杉元と対立することも。

キロランケとの闘いの際に
少尉としての地位を自覚し、
部下を守るために奮闘していく。

樺太から戻ってきた際に
過去に巻き込まれた誘拐事件を思い出し、
鶴見中尉に疑問を持ち始めていた。

月島基(つきしま はじめ)CV:竹本英史

名前 月島基(つきしま はじめ)
誕生日 4月1日
出身地 新潟県佐渡島
CV 竹本英史
実写映画 工藤阿須加

階級は軍曹で鶴見中尉の側近。
鶴見中尉には忠誠心を持っている。

身長が低く、シワが特徴的な
苦労人で「第七師団の良心」。

作中でも屈指の真面目な性格で、
谷垣やロシア人のような
大柄な男も倒せるほど、
喧嘩や肉弾戦は強い一面も。

作品内では常識人ポジション

鯉登少尉の補佐役を務めるが
軍曹は子守りだと思っているらしい。

樺太先遣隊では自由人たちの
ストッパー役としても活躍し、
ロシア語通訳で一行をサポートする。

自分自身の親を殺したことで
死刑囚として服役していたところ、
鶴見中尉と出逢い、運命が変わった。

地元には駆け落ちを約束した
いご草ちゃんという女性がいたが、
鶴見中尉から利用されてしまう。

鯉登少尉の誘拐事件に加担していた。

二階堂浩平(にかいどう こうへい)CV:杉田智和

二階堂浩平

名前 二階堂浩平(にかいどう こうへい)
誕生日 11月19日
出身地 静岡県
CV 杉田智和
実写映画 栁俊太郎

一等卒の軍人。
二階堂洋平という双子がいた。
洋平よりも早く産まれている。

小樽での戦いの際に、
双子の片割れを杉元に殺され、
復讐心を燃やしている人物。

事件後は尾形に連れられて
谷垣を追跡するが、ヒグマに
頭皮ごと左耳を抉られてしまう。

尾形に助けてもらうものの、
鶴見中尉に捕まり拷問を受け、
残った右耳も失うことに。

江渡貝お手製の、
口元に耳や頭頂部に乳首が付いた
ヘッドギアを着用している。

偽物の刺青人皮事件のときには
土方から右足を切り落とされ、
網走監獄襲撃事件のときには
復讐相手の杉元によって右手を失う。

・・・など、物語が進むにつれて
両耳と手足を失い、幼児退行気味に…。

二階堂洋平(にかいどう ようへい)CV:杉田智和

二階堂洋平

名前 二階堂洋平(にかいどう ようへい)
誕生日 11月19日
出身地 静岡県
CV 杉田智和
実写映画 栁俊太郎

一等卒の軍人で、
浩平の双子の片割れ。

浩平と同じく暴力的思考で
近寄りがたい雰囲気を持っている。

小樽での戦いの際に、
拘束を解いていた杉元に
首を折られ、死亡してしまう。

宇佐美時重(うさみ ときしげ)CV:松岡禎丞

ゴールデンカムイ23巻 宇佐美上等兵

名前 宇佐美時重(うさみ ときしげ)
誕生日 2月25日
出身地 新潟県新発田市
CV 松岡禎丞

階級は上等兵で、
嫉妬深い性格をしている。

両頬にある左右対称のほくろが特徴で
鶴見中尉が描いた棒人間を
入れ墨にしてしまうほどの人物。

網走監獄の新人看守として潜入したが
看守部長の門倉にバレてしまう。

鶴見中尉への忠誠心と
農民出身である劣等感を持ち、
自分が狂っていることを自覚している
サイコパス思考の持ち主でもある。

空気は読まない主義ながらも
洞察力に長けていて、
とある殺人事件の捜査では
探偵として活躍を見せる。

鯉登少尉と同じく、
鶴見中尉に心酔している。
鯉登少尉とはライバル的関係。

少年時代に地元で鶴見と出逢い、
柔道の腕を認めてもらっていたが、

鶴見が親友の高木智春を
褒めたことで宇佐美は激高し、
殺してしまった過去がある。

菊田杢太郎(きくた もくたろう)CV:堀内賢雄

ゴールデンカムイ24巻 菊田

名前 菊田杢太郎(きくた もくたろう)
誕生日 11月26日
出身地 埼玉県
CV 松岡禎丞

階級は特務曹長。
大柄な体格のベテラン軍人。
日露戦争に出征していた。

日露戦争で負傷したため
登別温泉で長期療養していた人物。

杉元が軍人になるきっかけを
作った張本人
で、
杉元の軍帽の持ち主でもある。

都丹との銃撃戦ののち、
都丹が持っていたスカーフを
戦利品として奪い、身に着ける。

銃撃が得意で、日露戦争時には
敵軍のロシア人将校から奪った
強力な銃をたくさん持つほど。

札幌の殺人事件の際は
宇佐美と一緒に捜査にあたり、
かつて鯉登少尉の誘拐事件にも
加担していたことがある。

杉元を「ノラ坊」と呼び、
花沢勇作の替え玉にさせていた。

本当の正体は・・・
鶴見を監視する中央のスパイ。

有古力松(ありこ りきまつ)CV:水中雅章

有古力松

名前 有古力松(ありこ りきまつ)
誕生日 9月4日
出身地 北海道登別近辺
CV 水中雅章

アイヌ出身の一等卒。
菊田特務曹長の部下にして、
日露戦争時からの戦友。

日露戦争に従軍した、
アイヌ63人のうちの1人。

浅黒い肌と寡黙な性格が特徴。
冬の山岳地域での活動を
得意としている。

アイヌ名は「イポプテ」。
八甲田雪中行軍遭難事件では
捜索隊の一員として活躍するほど。

菊田特務曹長と共に
登別温泉で長期療養していたが
鶴見中尉から招集された。

家族を人質にされており、
第七師団の二重スパイとして
土方陣営にも出入りする。

玉井芳蔵(たまい ほうぞう)CV:手塚ヒロミチ

玉井

名前 玉井芳蔵(たまい ほうぞう)
CV 手塚ヒロミチ
実写映画 山内圭哉

階級は伍長。
鶴見中尉の理想に反発する
「造反組」の1人。

造反組内ではリーダー格。
野間、岡田、谷垣たちと
杉元とアシリパの2人を追跡する。

谷垣も造反組に誘っていたが
残念ながら断られている。

同じ造反組である尾形に
傷を負わせた犯人を捜すため行動し、
山中で杉元を追い詰めるが・・・

ヒグマの巣穴に飛び込まれたことで
ヒグマにより顔面を抉られてしまう。

が・・・死にかけの状態ながらも
ヒグマを拳銃で撃ち殺した。

野間直明(のま なおあき)CV:田所陽向

野間

名前 野間直明(のま なおあき)
CV 田所陽向
実写映画 青木健

一等卒の軍人で造反組の1人。
左頬にある大きな傷跡が特徴。

玉井伍長、岡田、谷垣と共に
杉元とアシリパを追跡する。

日露戦争時に野戦病院で
杉元を目撃していたことから、
追跡している男の正体が
「不死身の杉元」と気が付いた。

怒り狂うヒグマに対して
ひるまずに銃剣で最後まで戦う。

岡田文夫(おかだ ふみお)CV:笠間淳

岡田

名前 岡田文夫(おかだ ふみお)
CV 笠間淳
実写映画 成松修

一等卒の軍人で造反組の1人。

玉井伍長、野間、谷垣と共に
仲間の尾形を負傷させた杉元を
追い詰めるが、ヒグマに遭遇。

ヒグマに襲撃された際に
玉井伍長の銃が暴発し、
銃弾が頭に当たってしまう。

和田光示(わだ こうじ)CV:稲田徹

名前 和田光示(わだ こうじ)
CV 稲田徹
実写映画 堀部圭亮

陸軍大尉で鶴見中尉の上官。

鶴見の起こした物事の後始末や
尻拭いをかねてより行っていたが、
旭川より武器を持ち出したことで
いよいよ庇うことができなくなる。

月島軍曹と共に鶴見中尉に会い、
武器持ち出しについて言及した。

・・・が、鶴見の激昂に遭い、
指を食い千切られたうえに、
月島に射殺されてしまう。

小宮幾太郎(こみや いくたろう)CV:綿貫竜之介

小宮

名前 小宮幾太郎(こみや いくたろう)
CV 綿貫竜之介

一等卒の軍人。

脱走した尾形、二階堂を
追跡していた兵士の1人だが、
拷問を受けた二階堂浩平によって
造反組と言われてしまうことに。

規律を乱したとして粛清され、
鶴見中尉から鼻と耳を削がれる。

実際に造反組なのかは不明。

三島剣之助(みしま けんのすけ)CV:石谷春貴

三島

名前 三島剣之助(みしま けんのすけ)
CV 石谷春貴
実写映画 濱正悟

一等卒の軍人。

男らしい顔立ちではなく、
比較的顔面が整っている。

脱走兵扱いとなった尾形を
密かに尾行していた人物。

自分の立場に迷っている谷垣に
第七師団へ戻るように説得する。

しかし、尾形に狙撃されてしまう。

前山一夫(まえやま かずお)CV:石狩勇気

前山

名前 前山一夫(まえやま かずお)
CV 石狩勇気
実写映画 松嶋健太

一等卒。
軍人らしからぬ見た目と
優しい雰囲気を持っている。

江渡貝や月島軍曹とは
気さくに接している人物。

夕張にある江渡貝の剥製所で
江渡貝が偽物の刺青人皮を
作るように見張りを行った。

基本的に月島軍曹と共に
江渡貝の見張りと応援を行うが
月島が持ち場を離れた際に、
尾形によって襲撃されてしまう。

淀川輝前(よどがわ てるちか)CV:木下浩之

名前 淀川輝前(よどがわ てるちか)
CV 木下浩之

第七師団歩兵第27聯隊長で
階級は陸軍中佐。

旭川の第七師団本部にて
白石奪還のために潜入した杉元を
取り逃がしてしまう失態を犯す。

日露戦争中に鶴見中尉の作戦を
何度も受け入れなかったことで
死傷者をたくさん出した過去がある。

そのため、鶴見には逆らえず、
協力していることも多い。

第七師団(鶴見中尉)の協力者

ラスボスとも言える鶴見中尉は、
情報将校としての手腕や
本来からのひとたらしな性格で
様々な人々を取り込んでいきます。

官民問わず、幅広いジャンルに
コネクションを作りあげていく…。

こちらでは協力者の中でも
物語の展開に大きく関わる人物を
簡単にまとめていきます。

江渡貝弥作(えどがい やさく)CV:内田雄馬

江渡貝弥作

名前 江渡貝弥作(えどがい やさく)
誕生日 8月27日
出身地 奈良県
CV 内田雄馬

夕張で剥製製作をおこなう青年。
炭鉱事故の遺体を使って
服飾をたくさん作成していた。

鶴見中尉に才能と異常性を認められ、
偽の刺青人皮を作ることに。

母親がいわゆる毒親で、
実は去勢させられている。

母の死後、剥製にして
同じ家で生活を送っているが、
歪んだ幻聴に悩まされていたが・・・

鶴見のおかげで母親の呪縛から
無事に解放されたことから
鶴見を盲目的に慕うようになる。

作業の監視に付いていた
月島軍曹と前山のことを
鬱陶しく思いつつも、
最期は月島に想いを託す。

鶴見からの依頼により、
江渡貝が仕上げた偽の刺青人皮は
合計で6枚分となった。

有坂成蔵(ありさか なりぞう)CV:島田敏

有坂

名前 有坂成蔵(ありさか なりぞう)
誕生日 4月5日
CV 島田敏

陸軍中将であり、
武器の開発者でもある人物。

作中では、
三十年式歩兵銃(通称・有坂銃)や
二十八珊米榴弾砲を開発している。

部下の南部は、
三八式機関銃や
三八式歩兵銃を開発した。

長年の、轟音が鳴り響く
武器開発のせいで難聴となり、
何でも大声で話してしまう。

鶴見中尉とは友好的に接しており
新型武器を流すなど協力的な面も。

二階堂のために義足や義手を作るが、
仕込み銃といったギミックがあった。

鯉登平二(こいと へいじ)CV:大川透

鯉登平二

名前 鯉登平二(こいと へいじ)
誕生日 10月6日
出身地 薩摩藩
CV 大川透

薩摩弁を話す海軍少将で
大湊の要港部司令官を務める。

鯉登少尉の父親でもあり、
鶴見中尉に協力している。

網走監獄襲撃戦では、
司令官という地位を利用して
雷型駆逐艦出撃させている。

興奮して早口になった
鯉登少尉以上に薩摩弁訛りが強い。

勇作、尾形の父親である
花沢中将とは親友関係だった。

花沢中将の死が第七師団の
責任問題と判断した中央へ
不信感を抱いている人物。

日清戦争時には出征していた
長男の平之丞を亡くたことで、
次男の音之進(鯉登少尉)とは
親子関係にヒビが入ってしまい・・・?

キャラクター紹介:土方陣営

新選組の「鬼の副長」として
有名な土方歳三がまとめる陣営。

刺青を持つ脱獄囚が多いのが特徴で
北海道の独立を目指しています。

土方歳三(ひじかた としぞう)CV:中田譲治・中村悠一

名前 土方歳三(ひじかた としぞう)
誕生日 1835年5月31日
出身地 武蔵国
CV 中田譲治・中村悠一(若年期)
実写映画 舘ひろし

新選組副長本人で
刺青の囚人たちのひとり。
「鬼の副長」と呼ばれている。

箱館戦争で戦死せずに生きていたら…
というIF設定のキャラクター。

銀髪系の白い長い髪と
立派な顎髭、若々しい姿が特徴。

刺青人皮を集めるために、
杉元やアシリパたちとは
協力関係と築いている。

刺青を彫られた囚人の中でも
のっぺら坊と関わっていたことから
仲間たちからも怪しまれているが、

ロシアによる日本戦略から守るため
地理的に近い北海道を独立させよう

仲間を募り、画策していた。

永倉新八(ながくら しんぱち)CV:菅生隆之・中井和哉

永倉新八

名前 永倉新八(ながくら しんぱち)
誕生日 1839年5月23日
出身地 武蔵国
CV 菅生隆之・中井和哉(若年期)
実写映画 木場勝己

新選組の元隊士。
土方からは「ガムシン」と呼ばれる。

かつて新選組の中でも
最強の剣客として名をはせていた。

複数の敵に囲まれたとしても
相手に手を出させる暇を与えず、
一瞬で切りつけられるほどの実力者。

樺戸集治監では剣術師範として
4年間訪問、指導を行っていた。
年老いても剣術の腕は落ちていない。

しかし、かつての仲間であった
土方が樺戸集治監に収監され、
網走監獄へ移送されることを知る。

土方が網走監獄を脱獄してからは
ロシアの商人から銃を買うなど、
土方のサポートを昔のようにしている。

牛山辰馬(うしやま たつうま)CV:乃村健次

名前 牛山辰馬(うしやま たつうま)
誕生日 3月10日
出身地 三河国
CV 乃村健次
実写映画 勝矢

刺青の囚人のひとり。
額のはんぺんみたいな形のタコと
スーツ姿がトレードマークの男。

無敗の柔道家として有名で
「不敗の牛山」と呼ばれる。

網走監獄の過酷すぎる刑務作業も
退屈だと感じているほど強く、
馬やヒグマを素手で倒せるくらい
強靱な肉体と精神を持つ人物。

仲間想いで裏切り者には厳しい。
土方とは金塊の分け前を目当てに
協力し、一派に加わっている。

女好きの面もあり、アシリパを
1人の女性と扱いつつも
紳士のアレの見極め方を伝授。

アシリパからは尊敬を込めて、
「チンポ先生」と呼ばれている。

家永カノ(いえなが かの)CV:大原さやか

家永カノ

名前 家永カノ(いえなが かの)
誕生日 5月16日
出身地 三河国
CV 大原さやか

若い女性の姿をしているが
刺青の囚人のひとり。

実際は外科医の男性老人。
本名は「家永親宣(ちかのぶ)」

最高の自分を維持するために、
悪い部分と同じ場所を食べるという
「同物同治」を繰り返していた。

見た目通り、戦闘力は低く、
薬品やガスによって攻撃する。

網走監獄襲撃戦後は
第七師団の監視下に置かれる。

杉元の脳外科手術を成功させるが
杉元の脳をつまみ食いしていた。

小樽にある病院で
出産間際のインカラマッを世話し、
第七師団から逃がそうとする。

都丹庵士(とに あんじ)CV:水島裕

都丹庵士

名前 都丹庵士(とに あんじ)
出身地 陸前国
CV 水島裕

盲目の囚人で
左右の耳に音を拾うための
覆いを着けている。

普段は温泉旅館などで
按摩として生活しつつ、
盗賊団を率いて屈斜路湖周辺で
強盗事件を繰り返していた。

舌を鳴らして反響音を聴けば
周りの状況を把握できる人物。

暗闇でも銃の扱いに慣れている。
自動拳銃のモーゼルC96を愛用。

かつて収監時に犬童によって
硫黄採掘に従事させられ失明。

犬童への復讐心から、
杉元とアシリパによる
網走監獄への侵入に協力する。

奥山夏太郎(おくやま かんたろう)CV:羽多野渉

奥山夏太郎

名前 奥山夏太郎(おくやま かんたろう)
誕生日 8月1日
出身地 北海道札幌
CV 羽多野渉

元茨戸にあった日泥組若衆。
日泥組の中でも下っ端。

日泥組のはんてんを羽織り、
髪を後ろで結っている男性。

茨戸での争いでは亀蔵と共に
土方に惚れ込み、土方一派へ。

土方に認められるために
刺青人皮を手に入れる。

利害の一致から、
坂本慶一郎と蝮のお銀と
共謀し第七師団と戦うが、

一緒に行動していた亀蔵は、
銃撃戦に巻き込まれ死亡してしまう。

門倉利運(かどくら としゆき)CV:安原義人

ゴールデンカムイ18巻 門倉

名前 門倉利運(かどくら としゆき)
誕生日 7月7日
出身地 陸奥国
CV 安原義人

元網走監獄の看守部長。
不真面目タヌキでさえない中年。

網走監獄の看守の中では、
一番の古株でもある。

父親が旧幕府軍だったことから
実は土方陣営への内通者で、
監獄襲撃後に行動を共にする。

とても運が悪いが「凶運」で、
危機一髪のところで助かる面も。
花札で不正行為をしても勝てない。

宇佐美のことが怖い。
同じ土方一派のキラウシとは
一緒に行動することが多く、
「尻の穴覗くニシパ」という
あだ名を付けられた。

看守部長という立場ながら、
最後の24番目の刺青を持っている。

キラウシ CV:前野智昭

キラウシ

名前 キラウシ
誕生日 2月4日
出身地 北海道釧路近辺
CV 前野智昭

釧路周辺のアイヌ男性。
目深に巻いた鉢巻が特徴。

日本陸軍で払い下げられた銃を
狩猟に使用している。

二瓶鉄造とは昔の知り合いで
二瓶の村田銃を持っていた谷垣を
エゾシカ事件の犯人と勘違いした。

出稼ぎに出ていたところで
土方たちと知り合い、雇われる。

門倉をよくいじっている。
門倉とは凸凹ながらも
名(迷)コンビとして活躍する。

「アイヌの権利書」発見時には
純粋な笑顔を見せている。

網走監獄・24人の刺青の脱獄囚たち

不気味な見た目ののっぺら坊は
アイヌの金塊の隠し場所を伝えるため
監獄の囚人たちに刺青を彫りました。

白石や房太郎、土方陣営の数人など
刺青を彫られた人物たちは
すでにご紹介していますが…

ここでは網走監獄の関係者や、
他の囚人たちをピックアップ!

のっぺら坊(のっぺらぼう)CV: 東地宏樹・相馬康一

網走監獄の死刑囚の男性。

顔全体の皮や耳、鼻を削がれた
不気味な風貌をしているが、
アシリパと同じ青い瞳を持つ。

アイヌ7人殺しと金塊強奪の
容疑を掛けられている。

アイヌの金塊のありかを
囚人たちに刺青として残し、
かつての仲間たちに隠し場所を
密かに伝えようとしていた。

刺青を彫られた囚人たちは
金塊の半分を山分けできるという
誘いに乗り、脱獄することに。

網走監獄の犬童によって
偽物(CV:相馬康一)を用意されるほど、
利用価値の高い人物だった。

本名不詳だったため
「のっぺら坊」と呼ばれるが、
本当の正体はアシリパの父・ウイルク。

後藤竹千代(ごとう たけちよ)CV:青山穣

名前 後藤竹千代(ごとう たけちよ)
CV 青山穣
実写映画 マキタスポーツ

砂金採り中の杉元に対して、
アイヌの金塊の噂を教えた人物。
お酒絡みの失敗が多い。

酔いの醒めた翌日に、
杉元を口封じしようとするが
逃げ込んだ先でヒグマに襲われる。

杉元は半信半疑だったが、
ヒグマの餌食となった姿を見て
噂について確証を得ることに。

杉元とアシリパを
アイヌの金塊争奪戦へ
引き込んだきっかけとなった。

かつて酔った勢いで妻子を殺害、
網走監獄に収監されていた。

刺青を彫られた脱獄囚の1人。

笠原勘次郎(かさはら かんじろう)CV:山本兼平

名前 笠原勘次郎(かさはら かんじろう)
CV 山本兼平
実写映画 島津健太郎

刺青を持つ脱獄囚の1人。
白石曰く、「ただの雑魚」。

小樽で刺青の聞き込みをする
杉元とアシリパを見つけ、
罠があるとも知らずに尾行した。

杉元たちから捕まった際に、
のっぺら坊の存在を話すが
尾形によって射殺されてしまう。

二瓶鉄造(にへい てつぞう)CV:大塚明夫

二瓶鉄造

名前 二瓶鉄造(にへい てつぞう)
誕生日 3月3日
CV 大塚明夫

脱獄囚の1人で、
熊撃ちの猟師の男性。

アイヌ犬のリュウと共に
ヒグマ狩りをしている。

キラウシとは10年以上前に、
ヒグマ狩りをしたことがある。

愛用している銃は、
旧式の十八年式単発銃で
日清戦争で亡くした息子の形見。

谷垣を北海道の雪山で助け、
マタギに戻るきっかけを作った人物。
谷垣とは共にエゾオオカミを追う。

ヒグマを一人で狩り、
「殺すか殺されるか」の信念を持つ。
「勃起!!」が口癖。

金目当てで猟師を襲う相手に
物陰から狙われてしまうが、
怒りに任せて殺害したことで
網走監獄に収監されていた。

猟犬でもあるリュウは、
二瓶や谷垣を尊敬している。

辺見和雄(へんみ かずお)CV:関俊彦

辺見和雄

名前 辺見和雄(へんみ かずお)
誕生日 8月23日
出身地 下野国
CV 関俊彦

平凡な見た目と
人畜無害な雰囲気の青年。

ニシン漁の時期になると
漁師として働いている。

しかし、その本性は
自然に人間を殺せる危険人物
100人以上を殺害した連続殺人犯。
刺青を持つ脱獄囚の1人。

出航したニシン漁のときに、
あやうく溺死しかけることに。

杉元の強さと優しさに触れて
彼に殺されたいと思っていた。

杉元に殺されたいがために
第七師団から杉元を匿い、
浜辺での逃避行に走るが・・・
突然シャチに襲われ、煌めく。

『ゴールデンカムイ』での
変態たちの先駆け的存在。

若山輝一郎(わかやま きいちろう)CV:銀河万丈

若山輝一郎

名前 若山輝一郎(わかやま きいちろう)
CV 銀河万丈

刺青を持つ脱獄囚の1人。
脱獄後はヤクザの親分として
子分の仲沢達弥と賭博を行う。

男娼を買い、家永が経営する
札幌世界ホテルに泊まったり、
競馬で八百長を命じたりしたが、

代役となったキロランケが
八百長に応じなかったため、
多大な損害を出すこととなった。

最期はヒグマ3頭に囲まれ、
機関銃で応戦するも
深手を負ってしまい・・・。

他の囚人たちとは違い、
上半身に倶利伽羅紋々があるため
金塊のヒントになる刺青は
下半身に彫られている。

鈴川聖弘(すずかわ きよひろ)CV:楠大典

鈴川聖弘

名前 鈴川聖弘(すずかわ きよひろ)
CV 楠大典

刺青を持つ脱獄囚の1人。

変装の達人で天才詐欺師。
裕福な女性相手に結婚詐欺を
働いたとして収監されていた。

膨大な下調べと勉強を重ね、
長けている話術で巧みに騙す。

偽アイヌ村事件の首謀者で、
紙幣偽造に明るい熊岸長庵に
コタンで偽札作りをさせていた。

違和感を気が付いた杉元たちに
捕まった後に、白石奪還のために
網走監獄の犬童に変装する。

第七師団旭川司令部にて
鯉登少尉に招待を見破られるが
白石奪還に大きく貢献した。

坂本慶一郎(さかもと けいいちろう)

坂本慶一郎
※男性の方

刺青を持つ脱獄囚の1人。

連続強盗犯であり、
1日で約200kmも逃げ切る
韋駄天のような人物。
通称「稲妻強盗」。

蝮のお銀とは脱走中、
運命的に出逢い、夫婦に。

それからは2人で
銀行や郵便局を襲うことで
民衆からの支持を得ていた。

刺青人皮を得ようとするが
第七師団に囲まれてしまう。

最愛のお銀を逃がすためには
自ら囮となる男気溢れる人物。

姉畑支遁(あねはた しとん)CV:堀秀行

姉畑支遁

名前 姉畑支遁(あねはた しとん)
CV 堀秀行

動物学者の変態。
作中でも屈指の変態(公式)。
刺青を持つ脱獄囚の1人。

動物や自然を愛しているが
自分のおこないに嫌悪して
動物たちを繰り返し惨殺。

性嗜好は非常に歪んでおり、
アイヌにとってのカムイも
その対象になったことから
多方面で追われることに。

油断を見せた谷垣から
村田銃を奪ったことで、
犯行をなすりつけようとした。

念願の野生のヒグマとは
釧路の大湿原で出会い、
行為に至るが興奮して死亡する。

岩息舞治(がんそく まいはる)CV:三宅健太

岩息舞治

名前 岩息舞治(がんそく まいはる)
CV 三宅健太

刺青を持つ脱獄囚の1人。
キラキラとした瞳をしている。

眼鏡をかけた暴力で解決する男。
脱獄後は樺太でスチェンカをする。

アイヌの金塊には興味を持たず、
相手をカウンセリングができるほど
良心的な性格の持ち主。

杉元たち先遣隊メンバーと
スチェンカでの戦闘で心通わし、
刺青を写させることに。

先遣隊と別れた後は、
スヴェトラーナと出会い、
大陸の西側で大冒険を繰り広げる。

土井新蔵(どい しんぞう)CV:清川元夢・小野大輔

土井新蔵

名前 土井新蔵(どい しんぞう)
出身地 土佐国
CV 清川元夢・小野大輔(若年期)

幕末の京都で活躍していた、
通称「人斬り用一郎」。

認知症のような症状はあるが、
名を轟かしていた剣客の腕前は健在。

根室のコタンにて
アイヌの女性と出逢い、結婚。

しかし、今までの経歴から
土井に恨みを持つ人物も多く、
妻を人質に取られ、犯人を殺害。

妻を看取った後も北海道に残り
ヤン衆として生活していた。

日雇いの労働をしていたが、
追ってきた土方と対峙することに。

関谷輪一郎(せきや わいちろう)CV:加瀬康之

関谷

名前 関谷輪一郎(せきや わいちろう)
CV 加瀬康之

元・家畜の獣医をしていた男。
現在は阿寒湖の近くに潜伏中。

毒の知識を利用して、
30人ほどの殺人をしていた。

落雷事故で娘を失うもの、
自分が生き残ったことで、
神の存在や運の強さを
試すようになっていく。

ヒ素や青酸カリ、フグ毒など
さまざまな毒物を使った
ロシアンルーレット勝負を
相手に仕掛けて犯行に及ぶ。

物語作中では、
土方一派に毒を飲ませたが…

土方に毒への知識があったことや
門倉の凶運のせいで敗北する。

松田平太(まつだ へいた)CV:石田彰

松田平太

名前 松田平太(まつだ へいた)
誕生日 10月17日
出身地 北海道道東
CV 石田彰

ぎょろ目の、変わった雰囲気で
砂金を掘る多重人格者の男。

人格は自分自身を含めて6つある。

  • 父親(CV:古賀明)
  • 長男・嵩(CV:落合福嗣)
  • 次男・次郎(CV:藤井隼)
  • 嵩の恋人・ノリ子(CV:中原麻衣)
  • ウェンカムイ(人喰いヒグマ)

杉元たちから「平太師匠」と呼ばれるが
アシリパは不審に思っている様子。

アイヌの伝承でもある、
ウェンカムイ(人喰いヒグマ)
中途半端に解釈していた。

本当の正体は「道東のヒグマ男」。
ウェンカムイの人格になると、
杉元でも苦戦するほどの
戦闘力や瞬発力を発揮する。

ヒグマにトランスしているせいか
カニバリズム思考となることも。

幼い頃から砂金採りで生活しており、
ヒグマを利用して家族を殺している。

上エ地圭二(うえじ けいじ)CV:檜山修之

上エ地圭二

名前 上エ地圭二(うえじ けいじ)
CV 檜山修之

刺青を持つ脱獄囚の1人。
顔と身体中にある独特な刺青と
三つ編みが特徴的な男性。

他人の残念そうな顔を見るため
日常的に嘘を重ねている。
アイヌの金塊には興味がない。

金塊まで行き着けないという
皆の残念がる顔を見たいがために
金塊へのヒントとなる刺青を
自分の刺青で上書きしていた。

しかし、杉元や土方、鶴見は
全員分の刺青がなくとも
金塊へたどり着けることを
解明してしまっていたため、
自分勝手に癇癪を起こしてしまう。

マイケル・オストログ CV:三上哲

マイケル

名前 マイケル・オストログ
CV 三上哲

刺青を持つ脱獄囚の1人であり、
初の外国人死刑囚。

50代くらいの白人男性で
片言の日本語を話している。

密入国後、娼婦を狙った
連続殺人事件を引き起こす。

自分自身をキリストみたいな
神の子だと考えていたが、
実際は娼婦の息子であった。

本当の正体は、
ジャック・ザ・リッパー。

犬童四郎助(いぬどう しろすけ)CV:土師孝也

名前 犬童四郎助(いぬどう しろすけ)
CV 土師孝也

網走監獄で監獄長(典獄)を務める男性。

規律重視の人物ながらも、
箱館戦争で兄を亡くしていたため
土方に対して個人的恨みを持つ。

資金調達のために硫黄山で
囚人を違法労働させる一面も。
囚人のことは非人道的に扱う。

明治政府にパイプを持っていた。

脱獄囚の協力者・関係者

脱獄した囚人の中には
ひっそり暮らしていた者もいますが、
ほとんどが再び犯罪に手を染めつつ、
世間に溶け込んでいました。

こちらでは脱獄後の囚人を
支援していた協力者や
利用されていた関係者たちを
簡単にご紹介していきます。

渋川善次郎(しぶかわ ぜんじろう)CV:新垣樽助

名前 渋川善次郎(しぶかわ ぜんじろう)
CV 東地宏樹

小樽で活動する盗賊団のリーダー。
樺戸集治監から出てきたばかり。

樺戸時代に面識のある土方から
手下と共に配下に加わるよう
声を掛けられ、頼まれていた。

しかし、欲に目が眩んだ渋川は
刺青人皮を交換条件にしたため、
交渉決裂し、土方から射殺される。

仲沢達弥(なかざわ たつや)CV:田中秀幸

名前 仲沢達弥(なかざわ たつや)
CV 田中秀幸

若山輝一郎の子分として、
行動を共にする男色家。

自分がいるにも関わらず、
男娼を買った若山に対して怒り、
作戦を失敗に導いてしまう。

現代風に言うとメンヘラ気質。

若山からは「姫」と呼ばれている。

熊岸長庵(くまぎし ちょうあん)CV:古川登志夫

名前 熊岸長庵(くまぎし ちょうあん)
CV 古川登志夫

元・画家の高級絵画贋作師で
偽札製造も行っていた人物。

樺戸集治監には無期徒刑で
収監されており、白石と知り合う。

シスター宮沢を美人修道女と思い、
春画を描いていた張本人で、
白石が脱獄王となるきっかけ。

世間一般的な美人の基準とは
大きく離れた認識を持っている。

鈴川聖弘と共に脱獄した後、
北海道アイヌの村を乗っ取り、
偽札製造をさせられていた。

杉元と土方たちは、
江渡貝が作成した偽の刺青人皮の
鑑定を依頼しようと探していた。

蝮のお銀(まむしのおぎん)

蝮のお銀
※女性の方

坂本慶一郎の妻として共に
銀行や郵便局を襲撃する盗賊。

武器は千枚通し。
かつては旅人の金品狙いで
殺害を繰り返していた。

小樽の賭場で刺青人皮を狙うも
第七師団に追い込まれてしまい、
目の前で坂本も殺されることに。

夫の仇として鶴見中尉を狙うも
鯉登少尉によって斬首される。

首だけになってもなお、
鶴見のブーツに噛み付いた。

坂本との間に子供をもうけており、
赤ん坊は鶴見によって、密かに
アシリパのフチへ預けられた。

権堂公二郎(ごんどう こうじろう)CV:荒井勇樹

名前 権堂公二郎(ごんどう こうじろう)
CV 荒井勇樹

大沢房太郎の部下の男。

房太郎と一緒に脱獄し、
金塊の隠し場所を探るため
各地のアイヌの村を回っていた。

杉元たちとは襲った船で遭遇。

キャラクター紹介:アイヌ関係者

アシリパをはじめ、
『ゴールデンカムイ』には
アイヌの人物が多く登場します。

当時のアイヌ文化や生活も詳しく描かれているので、漫画・アニメをきっかけにアイヌに興味を持ったという方も多いみたい!

本編内で主に登場するアイヌはこちら↓

  • 北海道アイヌ
  • 樺太アイヌ

同じアイヌ人だったとしても
北海道と樺太(樺太南部)とでは、
文化や言葉が違うことが描かれています。

ススポ(フチ)CV:一城みゆ希

名前 ススポ
出身地 北海道
CV 一城みゆ希
実写映画 大方斐紗子

アシリパの母方の祖母(フチ)。
北海道アイヌの1人。

アシリパのコタンでは
一番の実力・権力者で、
口周りの刺青も人より大きい。

日本語は分からないため、
アシリパたちから通訳をしてもらう。

アシリパのことを
とても可愛がっているため、
初めて連れてきた杉元を
快く受け入れてくれた人物。

アイヌの守るべき伝統には厳しく、
占いも心から信じてしまう面も。

杉元の他、重傷の谷垣を助け、
敵対している鶴見中尉からは
坂本とお銀の子供を託されるほど、
人情味あふれる性格をしている。

兄弟や家族が多いため、
たくさんいる親族たちが
杉元たちの旅を手助けすることも。

リラッテ

活発で明るい性格の
アイヌの女性でアシリパの母親。

小樽でウイルクと出逢い、
北海道のアイヌについて教えた。

アシリパを出産してすぐに死亡。

物語開始時には故人だが、
ジュレールによって撮影されていた
活動写真の中でアシリパと対面する。

オソマ CV:朝井彩加

名前 オソマ
CV 朝井彩加
実写映画 永尾柚乃

アシリパのいとこの女の子。
父親の遺伝子が強すぎるほど父親似。

「オソマ」とは「糞」という意味。

アイヌ人とは違っている
和人の耳たぶに興味津々な様子。

重傷を負った谷垣によく懐き、
少女ながらも世話をしていた。

谷垣がコタンを離れる際は
アイヌでは女の仕事である、
針仕事を行い、テクンペ(手甲)を贈る。

エノノカ CV:市ノ瀬加那

名前 エノノカ
CV 市ノ瀬加那

樺太アイヌの1人。
アシリパを追ってきた杉元たちが
森の中で出会ったアイヌの少女。

日本語も流暢に話せることから
先遣隊の中ではアシリパのように
しっかり者ポジションを築く。

祖父と一緒に商いのため、
大泊へ来ていたが帰宅途中に
犬ぞりから落ちてしまっていた。

仕方なく森の中を1人で
歩いていたところを、
杉元たちに助けられたのが
出会いのきっかけとなる。

しっかりしている性格で
鯉登少尉とも対等に商売する。

チカパシと協力して
ピンチを乗り切るシーンも。

ヨーヤンケ CV:杉崎亮

名前 ヨーヤンケ
CV 杉崎亮

樺太アイヌの高齢男性で
エノノカの祖父。ヘンケ。

犬ぞりの所有者であり、
後に鯉登少尉から樺太移動のため
正式に雇われることとなった。

耳が大変遠いため、エノノカが
犬ぞりから落ちたことさえも
気が付かなかった。

日本語は分からないため、
ときおりエノノカが通訳を行う。

キャラクター紹介:パルチザン

本作品では日本軍だけでなく、
ロシアの皇帝暗殺事件に関わる
パルチザン一派も登場しています。

アイヌの金塊を狙っている理由や
彼らが目指す最終的な目的とは…?

ウイルク(のっぺら坊)CV:東地宏樹

名前 ウイルク(のっぺら坊)
出身地 ロシア極東アムール川流域
CV 東地宏樹
実写映画 井浦新

アシリパの父親。アチャ。
ポーランド人と樺太アイヌのハーフ。

アシリパと同じ蒼い瞳を持つ。
手先が器用で細かい作業も得意。

のっぺら坊に殺されたはずだったが
のっぺら坊本人だったことが判明。

網走監獄の侵入に成功した杉元から
メノコマキリ(小刀)を見せられて
重要なことを伝えようとした

……が衝撃的な結果に!

若いころは帝政ロシアで
パルチザン運動を行っていた。

本名はポーランド語で
「狼」を意味する「ウイルク」。

かつて樺太・千島交換条約によって
コタンの多くの仲間たちが
日本の北海道へ渡ったのだが、
ポーランド人のハーフであることで
樺太へ残ることとなった。

その後、キロランケたちと出会い、
アレクサンドル2世暗殺事件を起こし
指名手配扱いを受けたため、
北海道・小樽へと渡る。

もともとはロシアの少数民族や
樺太や北海道の一部民族による
「極東連邦」成立のため、
過激的な活動をしていた。

しかし、リラッテを妻とし、
アシリパが産まれたことで、
北海道独立を目指すこととなる。

キロランケ(ユルバルス)CV:てらそままさき

名前 キロランケ(ユルバルス)
誕生日 1866年8月2日
出身地 アムール川流域
CV てらそままさき

アシリパとは、
家族ぐるみで仲が良い男性。

顎髭と渦巻きの耳飾り、
手持ちの煙草管が特徴。

アシリパや白石たちからは
「キロランケニシパ」や
「キロちゃん」と呼ばれが、
杉元からの信用度は低い。

アシリパの父親・ウイルクとは
古くからの友人で、戦友でもある。

日露戦争時は、
第七師団の工兵として従軍。
鶴見中尉の部隊ではないらしい。

爆薬の扱いに長けていて
パルチザンの中でも英雄視されている。

網走監獄襲撃の際に
インカラマッの腹部を刺し逃亡。

アシリパに謎を解く手がかりを
思い出させようと樺太へと渡った。

樺太編では谷垣から刺されつつも、
鯉登少尉と月島軍曹と応戦する。

本当の正体は、
樺太アイヌ由来のタタール人で
アレクサンドル2世暗殺実行犯。

本名の「ユルバルス」で、
皇帝暗殺事件の実行犯として
ロシアでは指名手配されていた。

同士だったはずのウイルクが
途中で考えを変えたため仲違いする。

ソフィア・ゴールデンハンド CV:斉藤貴美子・湯屋敦子

ソフィア

名前 ソフィア・ゴールデンハンド
誕生日 9月13日
出身地 ロシア帝国サンクトペテルブルク
CV 斉藤貴美子・湯屋敦子(若い頃)

パルチザンの首謀者。
アレクサンドロフスクサハリンスキー、
通称「亜港監獄」に収監されている女性。

元・ロシア貴族の娘で、
昔はスリムで美人だった。

岩息とも互角に戦えるほどの
高い戦闘能力の持ち主。
拳ひとつで闘いを挑む人物。

キロランケやウイルクの同志。
アシリパを追って北海道に向かう。

母国語のロシア語やフランス語、
長谷川(鶴見)から学んだ日本語話者。

マンスール

ソフィアの仲間であり、
砲撃手を務めている人物。

アイヌの金塊のために
北海道へ上陸し、杉元に協力。

第七師団との五稜郭戦では、
門倉やキラウシと共に行動し、
駆逐艦を旧式大砲で撃破する。

金塊争奪戦の10年後にも
門倉やキラウシとの交流は続き、
一緒にアメリカでサイレントの
西部劇を撮影をしている。

キャラクター紹介:陸海軍・他

各陣営のキャラたちは
物語のキーとなるので重要ですが…

その他にもキャラが濃かったり
物語の核心に迫る人物がいたりするのが
『ゴールデンカムイ』なんです!

ここでは脇役たちの中でも
忘れてならない人物たちをピックアップ♪

花沢勇作(はなざわ ゆうさく)CV:畠中祐

花沢勇作

名前 花沢勇作(はなざわ ゆうさく)
CV 畠中祐

第七師団の若き少尉。
日露戦争では聯隊旗手を務める。
「高潔な人物」と言われていた。

聯隊旗手にふさわしく、
成績優秀で眉目秀麗、品行方正。

ひとりっ子として育てられたが
兄弟の存在に密かに憧れており、
異母兄弟の尾形を「兄様」と慕う。

物語開始前の日露戦争時、
慕い、懐いていたはずの尾形から
二〇三高地にて頭を撃ち抜かれ戦死。

父・花沢幸次郎からの
「敵兵を殺すな」という
言いつけを最期まで守っていた。

目深に軍帽を被っており、
目元は影塗りで描かれているが、
お見合いの替え玉となった
杉元とは顔立ちが似ているらしい。

樺太編では尾形の前に、
打ち抜いた頭から血を流す姿で
幻影として度々現われるが・・・?

「弾が当たらない」という
ゲン担ぎのため、童貞だった。

花沢幸次郎(はなざわ こうじろう)CV:宝亀克寿

名前 花沢幸次郎(はなざわ こうじろう)
出身地 薩摩藩
CV 宝亀克寿

花沢勇作の父親で、元陸軍中将。
第七師団では師団長を務めていた。

尾形百之助の実の父親でもあり、
尾形とは眉毛と目の形がそっくり。

中佐の頃、東京の浅草で
芸者遊び中に尾形トメと出逢い、
トメは尾形百之助を身ごもる。

しかし、本妻である花沢ヒロが
勇作を身ごもり、出産すると
尾形親子には会わなくなってしまう。

日露戦争の中でも旅順攻囲戦にて
参謀長として従軍していたが、
二〇三高地の戦いでは非常に
多くの死傷者を出したことから
責任を感じて自害した・・・

とされていたのだが、
鶴見中尉の作戦によって
尾形に殺されていたことが判明。

鯉登少将とは同郷で
古くからの知り合いであり、
手紙のやり取りをするほど。

花沢ヒロ(はなざわ ひろ)

花沢幸次郎の本妻で勇作の母親。

軍人の妻らしく、強かな性格だが
しっかりと考えを持つ聡明な女性。

元・看護婦(看護師)であり、
日清戦争の際に戦争の悲惨さを
身をもって経験していた。

そのため、一人息子の勇作が
先陣を切って敵陣に攻め入る、
聯隊旗手になるのは反対している。

そのため、三井財閥幹部の娘の
金子花枝子にお見合いを勧め、
勇作の童貞を奪って貰おうとする。

尾形トメ(おがた とめ)

花沢幸次郎の愛人で尾形の母親。
元・浅草の芸者。

浅草で中佐の幸次郎と出逢い、
尾形百之助を身ごもり、出産。

親子3人で暮らせるかと思いきや、
幸次郎は本妻を選び、捨てられる。

実家の母親から勧められて
茨城に戻るが、精神疾患を発症。

冬の季節になると、
幸次郎が好きなあんこう鍋を
毎日のように作り続け、
幸次郎を待ち続けてしまう。

そのため、尾形百之助によって
殺鼠剤入りのあんこう鍋で殺される。

鯉登平之丞(こいと へいのじょう)

鯉登少尉の13歳上の兄。

海軍少尉として日清戦争に出征。
軍艦「松島」に乗艦していたが、
黄海海戦で戦死してしまう。

色黒の鯉登少尉とは違って、
色白だったため「桜島大根」と
からかわれていた過去がある。

鯉登ユキ(こいと ゆき)CV:田中杏紗

名前 鯉登ユキ(こいと ゆき)
CV 田中杏紗

鯉登平二の妻で、薩摩おごじょ。

息子の音之進が誘拐されたときは
母親として心配していた。

特徴的な眉毛を持っていて、
平之丞や音之進(鯉登少尉)に
強く遺伝している。

剣持寅次(けんもち とらじ)CV:内匠靖明

名前 剣持寅次(けんもち とらじ)
出身地 神奈川県
CV 内匠靖明
実写映画 泉澤祐希

杉元と梅子とは幼馴染3人組。

昔から一歩先を行っていた
杉元に対して、杉元よりも
梅子を幸せにできると思い、
梅子と結婚、息子をもうける。

眼病により視力を失う梅子を
救うため、アメリカ行きを決意。

そのためにはお金が必要であり、
北海道の砂金採りによって、
費用を稼ごうと考えていた。

しかし、杉元と共に出征した
日露戦争にて杉元を庇い、死亡。

剣持梅子(けんもち うめこ)

名前 剣持梅子(けんもち うめこ)
出身地 神奈川県
実写映画 高畑充希

杉元と寅次とは幼馴染3人組。

駆け落ちを考えるほど、
杉元に好意を寄せていた
杉元から説得され地元に残り、
寅次と結婚する。

寅次に似ている息子を出産するが
眼病にかかり、視力を失ってしまう。

その後、夫である寅次が
出征した日露戦争で戦死し、
指の骨だけになった遺骨を
杉元から受け取ることとなる。

除隊後の杉元が北海道で
金塊戦争の中心人物となる、
きっかけを作った人物でもある。

青山賢吉(あおやま けんきち)CV:佐々木啓夫

名前 青山賢吉(あおやま けんきち)
出身地 秋田県阿仁
CV 佐々木啓夫

谷垣とはマタギ仲間であり、
谷垣の妹・フミの夫でもある。

フミとは幸せに暮らしていたが
天然痘に感染したフミから、
感染拡大を防ぐために離村と
フミ自身の殺害を頼まれる。

一緒に死のうと悩みつつも
フミからは説得されたことで
考えを改め、言われたように
フミを殺害し、家に火を放った。

そのまま関東地方の第一師団に入隊、
杉元と同じ隊に配属され、
日露戦争へ出征することとなる。

青山フミ(あおやま ふみ)CV: 浅野真澄

名前 青山フミ(あおやま ふみ)
出身地 秋田県阿仁
CV 浅野真澄

谷垣の妹で青山賢吉の妻。

結婚後は賢吉と仲睦まじく
静かに暮らしていたが、
ある日天然痘に感染してしまう。

感染後は賢吉や村民たちにも
感染が拡大しないように、
自分自身を殺してほしいと
賢吉に頼み、説得をおこなった。

シスター宮沢(しすたーみやざわ)CV:島本須美

名前 シスター宮沢(しすたーみやざわ)
CV 島本須美

監獄へ出入りしている修道女で、
白石が恋心を抱いていた人物。

白石とシスター宮沢が
出会ったきっかけになったのは、

脱獄を繰り返していた白石が
樺戸監獄で熊岸の脱獄を
手助けする報酬として貰った
シスター宮沢の似顔絵だった。

その後、欲に塗れた白石は
シスター宮沢に会うために
脱獄を決意することに。

白石を含め、囚人たちの間では
シスター宮沢への期待値が
高まっていったのだが・・・

実際の顔は、とても美人とも
可愛いとも言えない絶妙なもの。

春見ちよ(はるみ ちよ)CV:貫井柚佳

名前 春見ちよ(はるみ ちよ)
出身地 新潟県佐渡島
CV 貫井柚佳

月島の幼馴染の女性。

くせの強い髪質だったことから
「いご草」と呼ばれていた。

月島からも「いご草ちゃん」と
呼ばれており、日清戦争前から
駆け落ちの約束をしていたほど。

しかし、日清戦争終結後に
三井財閥幹部の息子から
好意を向けられることとなる。

月島の無事を信じて待っていたが
月島の父親から戦死の話を聞き、
三井財閥幹部の息子と結婚する。

実際は、縁談を成功させるために
自分の両親が月島の父親を買収し、
デマを流していた。

高木智春(たかぎ ともはる)CV:小林裕介

名前 高木智春(たかぎ ともはる)
出身地 新潟県新発田市
CV 小林裕介

宇佐美とは同級生で親友。
同じ柔道場に通っている。

父親は鶴見と同じ第二師団所属で
鶴見よりも上官の地位だった。

宇佐美と同じく鶴見に憧れている。

柔道で宇佐美に勝てたことがなく、
東京の軍学校に進学することから
宇佐美に最後の闘いを挑んだが、

嫉妬心を燃やされたことで
宇佐美に踏みつけられて死亡する。

金子花枝子(かねこ かえこ)

三井財閥の幹部の娘。
いご草ちゃんの旦那のいとこ。

はっきりとした目鼻立ちの美女で
意志も強く、結婚願望も強い。
菊田曰く、「性格のキツさが顔に出ている」。

花沢勇作とのお見合いに挑む
替え玉になっている杉元に
本物の勇作よりも好意を抱く。

杉元に結婚を迫るが
陸軍入隊を考えている杉元を応援。

後に財政界では、
「女帝」と呼ばれる大物になり、
日露戦争時には看護や未亡人援助など
陰ながら関係者を支えることとなる。

いご草ちゃんが結婚後、
関東で幸せに暮らしていることを
教えた人物でもある。

奥田秀山(おくだ ひでのぶ)

帝国陸軍中将で
第一師団の師団長を務める。

花沢幸次郎から息子・勇作の
お見合いについて相談を受ける。

当時第一師団所属だった菊田へ
お見合いを破談させるよう命令。

同じ中将からの頼みのため…
ではなく、花沢中将へ
金塊が渡らないようにするため。

台頭してきた鶴見の監視に
菊田を第七師団へ転属させ、
スパイとして活動させた張本人。

長谷川幸一(はせがわ こういち)CV:中野泰佑

名前 長谷川幸一(はせがわ こういち)
CV 中野泰佑

ウラジオストクで写真館を経営する
眼鏡をかけた優しそうな青年。

ロシア人の妻と娘がいたが、
日本陸軍スパイであることが
帝政ロシアにバレたため、
銃撃戦に巻き込み、亡くしてしまう。

ウイルクやキロランケたちの
裏の顔や正体に気付きながらも
日本語を教えていた。

……が、実際は長谷川も
衝撃の経歴の持ち主であり、
本当の正体は鶴見篤四郎。

フィーナ CV:Lynn

名前 フィーナ
CV Lynn

長谷川幸一(鶴見)の妻で
オリガという娘を授かった。

夫婦で長谷川写真館を営み、
長谷川から逃げるよう言われるが
ウイルク、キロランケ、ソフィアが
ロシア国内の指名手配犯と知る。

長谷川に知らせるために
オリガと一緒に写真館へ戻るが
銃撃戦に巻き込まれ、死亡する。

妓夫太郎(ぎゅうたろう)CV:山本格

名前 妓夫太郎(ぎゅうたろう)
CV 山本格
実写映画 ボブ鈴木

遊女街生まれの男性。
小樽で売春宿の呼び込みをしている。

遊女のことを第一に考え、
遊女を守るために自ら身体を張る。

アイヌのことを差別しており、
アシリパを見下したことで
杉元から怒りを向けられた。

牛山が遊女を大怪我させたことで
犯人確保を杉元に頼み込むが、
いざ牛山と対峙した際には
一瞬で返り討ちに遭った。

トーマス CV:梅津秀行

名前 トーマス
CV 梅津秀行
実写映画 ドン ジョンソン

鶴見中尉と月島軍曹へ
武器を渡した武器商人の男。

鶴見からは金塊を使って
武器工場を作ったときに、
武器を買い付け欧米に流す
という約束をされていた。

山本(やまもと)CV:柳田淳一

名前 山本(やまもと)
CV 柳田淳一

茨戸にある「山本理髪店」の店主。

尾形を顧客として迎え入れ、
理髪を施していたが、
抗争に巻き込まれてしまう。

モデルとなった「旧山本理髪店」は
聖地巡礼でも人気のスポット!

日泥保(ひどろ たもつ)CV:飛田展男

名前 日泥保(ひどろ たもつ)
CV 飛田展男

茨戸で賭場を開いていた男性。
普段は鰊場の親方をしている。

日泥家には婿養子入りしたため、
妻の尻に敷かれている人物。

ゆくゆくは賭場を息子の新平へ
譲ろうと考えていたため、
抗争の中心に巻き込まれることに。

久寿田馬吉は子分の中でも
一番子分だったのだが…。

日泥保の妻 CV:橘U子

日泥家の跡取り娘で、
お金のことしか考えていない女将。

久寿田馬吉を密かに利用していた。

夫の日泥保には、
子供を作れない身体であり、
息子の新平は養子だと明かす。

日泥新平(ひどろ しんぺい)CV:上田燿司

名前 日泥新平(ひどろ しんぺい)
CV 上田燿司

日泥保の子供として育ったが
実際は養子で血が繋がっていない。

本当の性格は小心者だが、
小金持ちらしい態度をとる。

父親の賭場を継ぐはずだったが
大きな抗争になったため、
千代子と子供と一緒に茨戸から発つ。

千代子(ちよこ)CV:大地葉

名前 千代子(ちよこ)
CV 大地葉

日泥保の妾であり、妊娠している。
お腹の本当の親は日泥新平。

抗争中に久寿田馬吉たちから
人質にされそうになっていたが、
土方たちによって救われている。

久寿田馬吉(くすだ うまきち)CV:高木渉

名前 久寿田馬吉(くすだ うまきち)
CV 高木渉

日泥保の一番子分の男。
馬面をしているのが特徴。

日泥保から賭場を譲り受けるはずが
息子・新平に譲ったことで怒り狂う。

日泥家と対立の末、
抗争に発展することに。

江尻又助(えじり またすけ)CV:武虎

名前 江尻又助(えじり またすけ)
CV 武虎

茨戸分署では警察署長を務める。

今まで茨戸で起こってきた
抗争や事件をもみ消していた。

尾形曰く、「ケツアゴ署長」。

日泥家が所有する刺青人皮を
狙っていたが、土方に射殺される。

エディー・ダン CV:金尾哲夫

名前 エディー・ダン
CV 金尾哲夫

アメリカ人の男性で、
フォード君という友人がいる。
来日25年目の敏腕牧場経営者。

自分の経営する牧場に出没する
赤毛のヒグマに悩まされていた。

アシリパにヒグマ退治で
壊れてしまった弓の代わりを贈り、
夕張にあるという刺青の情報を
杉元たちに伝えた。

三船千鶴子(みふね ちづこ)

超能力者の女性。実在した。

能力を詐欺に利用されていたため
青原という詐欺師から逃げていた。

インカラマッと出会い、
向かった先で殺されることを予言する。

亀蔵(かめぞう)

茨戸の日泥組若衆の1人。
日泥組の袢纏を羽織っている。

夏太郎とは同僚で、
一緒に土方一派に加わる。

賭場の品として刺青人皮を出す
という噂を聞きつけ、夏太郎と
強盗しようとしていたが、
第七師団との戦闘に巻き込まれる。

石川啄木(いしかわ たくぼく)CV:鳥海浩輔

名前 石川啄木(いしかわ たくぼく)
CV 鳥海浩輔

釧路新聞社の記者として登場。
実在した人物がモチーフ。

酒と女が好きで散財癖があり、
白石とは意気投合する仲。

土方からスクープ記事発行の
依頼を受けていたが、
小遣い稼ぎのために
情報提供することもしばしば。

記者らしく、情報整理や
推理力に長けている面も。

田本研造(たもと けんぞう)CV:津田英三

名前 田本研造(たもと けんぞう)
CV 津田英三

写真家の男性。実在した。

有名な土方歳三の写真を撮った。

再度土方から依頼され、
土方一派と杉元・アシリパたちの
写真撮影をおこなう。

チヨタロウ CV:小林由美子

名前 チヨタロウ
CV 小林由美子

釧路にある炭鉱会社の子供。

まだまだ幼い歳だが、
自分たちの住んでいる街を
守っていきたいと考えている。

村ではいじめに遭っており、
関谷輪一郎との対決で
毒を摂取して意識障害の
牛山に助けられたことで
運命が変わることに。

牛山のことを手なずけ、
「怪人オベンチョ」と呼ぶも
凶暴性を認識していく。

山田(やまだ)CV:辻親八

名前 山田(やまだ)
CV 辻親八

樺太南部で開演していた、
「ヤマダ一座」の座長の男。

ロシアや樺太各地を巡業している。
樺太公演後にアメリカ巡業を
予定しているらしい。

本当の正体は元・日本陸軍の将校。
サーカス団として各地で情報を掴み
陸軍特務機関に送っていた。

山田フミエ(やまだ ふみえ)CV:くじら

名前 山田フミエ(やまだ ふみえ)
CV くじら

「ヤマダ一座」の振り付け師。
少女団の振り付け指導を行う。

座長と同じく、日本陸軍スパイ。

谷垣を立派な踊り子にするため、
厳しくも優しくしごいている。

長吉(ちょうきち)CV:田村睦心

名前 長吉(ちょうきち)
CV 田村睦心

「ヤマダ一座」の軽業師。

今までに何度も窃盗を繰り返す、
元・孤児の少年。

杉元の背嚢を盗もうをするが、
鯉登少尉の驚異的な身体能力で
振り切れなかった。

鯉登少尉の才能を見抜き、
「ヤマダ一座」での公演を
杉元たちへ持ち掛ける。

紅子(べにこ)CV:本泉莉奈

名前 紅子(べにこ)
CV 本泉莉奈

「ヤマダ一座」の一員。
少女団として踊りを披露する。

少女団としての振る舞いに悩む
谷垣を「ゲンジロちゃん」と呼び、
いつも支えて励ましていた。

谷垣からは谷垣より年下ながらも
「紅子先輩」と呼ばれている。

公演期間中に里親が見つかり
「ヤマダ一座」を卒業していく。

イリヤ CV:堀総士郎

名前 イリヤ
CV 堀総士郎

ヴァシリと同じく、
ロシア国境警備隊の1人。

日露戦争のときから
ヴァシリとは戦友同士。

指名手配犯のキロランケを狙い、
国境付近で潜んでいたが、
尾形からの狙撃を受けてしまう。

スヴェトラーナ CV:渡辺弥咲

名前 スヴェトラーナ
CV 渡辺弥咲

若いロシア人の女性で、
亜港監獄に収監されていた。
樺太にある灯台守の娘。

何もない退屈な日々が嫌になり、
ロシアの脱走兵と共に逃げ出した。

両親は連れ去られたと信じている。

ソフィアの脱獄時に一緒に脱獄。
月島軍曹から保護・説得され、
両親へ手紙を送ることとなった。

途中で出会った岩息の旅に同行し
大冒険を繰り広げていく。

キャラクター紹介:動物たち

『ゴールデンカムイ』では…
時に敵対して脅威となり、
時には登場キャラたちに従う、
優秀でかわいい動物が登場します。

たくさん登場する中でも
杉元とアシリパたちに協力する
動物たちをピックアップしてご紹介!

レタラ

レタラ

名前 レタラ
誕生日 1月3日

エゾオオカミのオスで、
白銀の毛並みが特徴。

アイヌ語で「ホロケウカムイ」。

小さい頃にアシリパから助けられ、
アシリパの家族として育つ。

アシリパのことを
遠くから見守っており、
アシリパの身が危ない時は
すぐさま駆けつける。

成獣後はメスとつがい、
4匹の仔をもうけた。

二瓶と谷垣からは、
「最後のエゾオオカミ」として
命を狙われている。

リュウ

リュウ

名前 リュウ
誕生日 4月23日

アイヌ犬でよく訓練されている。

二瓶は優秀な猟犬として
ヒグマ狩りに連れて行くが、

エゾオオカミのレタラや
樺太で出会ったクズリには
本能的に勝てないと分かっている。

二瓶の死後、アシリパのコタンで
チカパシと出会い、一緒に行動する。

樺太では樺太犬の中でも
犬ぞりのリーダーとして認められ、
猟犬以外の才能を発揮していく。

もっと金カムに登場する動物について
知りたい方はこちらの記事をどうぞ♪↓

優秀でかわいい猟犬リュウや金カム動物たちについて詳しく見てみる!

『ゴールデンカムイ』死亡キャラ一覧

命を賭けてアイヌの金塊を追い求め、
北海道などの地に散っていった人物たち。

金塊を探していた理由は
人それぞれありますが、
物語作中ではどの死も
無駄にはなっていないはず…。

アイヌの金塊をめぐる戦いで死亡した主要キャラについてまとめました!↓

  • 花沢勇作
  • 二階堂洋平
  • 二瓶鉄造
  • 辺見和雄
  • 江渡貝弥作
  • 姉畑支遁
  • 土井新蔵
  • 関谷輪一郎
  • 松田平太
  • ウイルク(のっぺら坊)
  • キロランケ
  • 家永カノ
  • 宇佐美時重
  • 海賊房太郎(大沢房太郎)
  • 菊田杢太郎
  • 鯉登平二
  • 都丹庵士
  • 二階堂浩平
  • ソフィア
  • 牛山辰馬
  • 土方歳三
  • 鶴見篤四郎(鶴見中尉)
  • 尾形百之助

※最終話時点

『ゴールデンカムイ』相関図

今まででご紹介してきた人物の他にも
本作品にはたくさんのキャラが登場します♪

尾形のような複数陣営に属するキャラや
主人公サイドの入れ替わりなど
キャラ同士の関係性が複雑!

というポイントが
『ゴールデンカムイ』通称「金カム」の特徴です。

もっと分かりやすく関係性を現すために
主要キャラクター相関図を作成しました!◎

新しく金カム沼にハマった方やアニメ派の方はぜひ参考にしてみてね~!↓

ゴールデンカムイ(金カム)【主要キャラ相関図】
ゴールデンカムイ主要キャラ相関図

  • アシリパの杉元に対する恋心
  • 「山猫」尾形の最終的な身の振り方
  • 鯉登少尉が見定めたい鶴見中尉の本当の目的
  • アイヌの金塊の隠し場所
  • 一体誰の手にアイヌの金塊は渡るのか?

といった謎や残された多くの伏線など
気になる点がいっぱいあるのも
金カムの魅力のひとつになっています◎

『ゴールデンカムイ』複雑なキャラクター設定や関係性が魅力的!

原作マンガは無事最終回を迎え、
テレビアニメや実写映画大ヒット!
X(旧Twitter)でも話題でもちきりの
『ゴールデンカムイ(金カム)』!

原作マンガやアニメだけでなく、
実写映画も大ヒット・大人気の
『ゴールデンカムイ(金カム)』について

主要キャラクターたちを中心に
設定紹介や相関図をご紹介しました♪

ひとりひとりのキャラには
欠点や暗い過去があるので
やけに人間らしいと思えるのが、
魅力的な要素です~。

金カムキャラの名言や名シーンを
見たい方は、こちらの記事でまとめてありますので良かったらどうぞ↓

『ゴールデンカムイ』名言・名シーンを厳選紹介!
人気漫画『ゴールデンカムイ』の名言・名シーンをピックアップ!ちょっと笑える名セリフや感動のあのシーンをまとめてみました。

本編では、もっとキャラの掘り下げや
深い関係性を知ることができますよ~

またシリアスな要素だけではなく、
クスッと笑えるコミカル部分や、
いろいろな作品パロディも楽しい!

扉絵などに、有名映画や絵画のオマージュをしていますよ。
どんな元ネタがあるのか、知りたい方はこちら↓

『ゴールデンカムイ』オマージュ元ネタ パロディまとめ
話題の漫画『ゴールデンカムイ』には、有名絵画や映画のオマージュが扉絵などにパロディされています!金カムファン内でも人気のある元ネタをまとめました。

杉元たちの旅を時系列ごとに追ってみたい~!
という方は、聖地巡礼の参考にどうぞ↓

『ゴールデンカムイ』聖地巡礼まとめ~時系列でおさらい【北海道・明治村】
『ゴールデンカムイ』は聖地巡礼も人気!杉元たちの旅を時系列ごとにおさらいしながら北海道や明治村などのスポットをご紹介。

最後まで展開が気になる金カムの世界!

まだ漫画を読んだことがない方は、
一度試し読みしてみてね~♪

ゴールデンカムイ【1】
[PR]お得に読むなら断然ココ!
ebookjapanに初めてログインで
70%オフクーポンGET!
かなりお得↓
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
タイトルとURLをコピーしました