>>無料で漫画を読む!おすすめサイト5選

『東京リベンジャーズ』相関図まとめ!創設メンバーや組織図も

東京リベンジャーズ 相関図まとめ

『東京卍リベンジャーズ』には
数々の不良チームが登場します。

東京卍會(東卍トーマン)をはじめ、
東卍と敵対勢力にある

  • 愛美愛主(メビウス)
  • 芭流覇羅(バルハラ)
  • 黒龍(ブラックドラゴン)
  • 天竺(てんじく)

東卍解散後に設立された

  • 関東卍會(かんとうまんじかい)
  • 六波羅単代(ろくはらたんだい)
  • 梵(ブラフマン)
  • 梵天(ぼんてん)

などなど……。

敵対チームがたくさん出てくるからメンバー把握が大変だよね…?

そこでこの記事では人物相関図
各チームと東卍との関係を図で
まとめてご紹介していきます!
※2021年8月現在
※ネタバレを多く含みますのでご注意ください!

東京卍リベンジャーズ フルカラー短編集
★フルカラー短編集出てますー!
東京卍リベンジャーズフルカラー短編集1巻分を無料トライアルのポイント利用でスグに全部読めます↓
\コレ↓売れてます♪/

場地さんのペヤング…!?(゚ロ゚)
『東京リベンジャーズ』やきそばけーき【限定ノベルティ付】

『東京リベンジャーズ』人物相関図まとめ

『東京卍リベンジャーズ』で活躍する
主要キャラたちの相関図をご紹介します!
※過去改変前の相関図です。

まずは「東京卍會」に注目してキャラクターの関係図をまとめました~↓

東京卍リベンジャーズ【人物相関図】
東京リベンジャーズ主要相関図

タケミチやマイキー、稀咲の動向に注目!◎

各キャラクターの詳しいプロフィールは
こちらで詳しく紹介しています↓

『東京リベンジャーズ』キャラクター一覧まとめ
大人気漫画『東京卍リベンジャーズ』の登場人物一覧(キャラクター紹介)をまとめました。気になる東リベのキャラ名や特徴、年齢、所属チームはここでチェック!

『東京リベンジャーズ』東京卍会組織図紹介【時系列順】

ストーリーが進むにつれて変化する
暴走族「東京卍會」のメンバーや
東卍の組織内部での役職
時系列ごとにまとめていきます♪

東京卍会 創設メンバー

作中では最大で構成員が
450人までふくれあがる東卍は、
「黒龍」に対抗するために創設。

東京最大の暴走族になりますが、
はじめは6人の小さなチームでした!

東京リベンジャーズ【創設メンバー】
東京卍會創設メンバー

東卍創設メンバーはこの6人!↓

  • 佐野 万次郎(マイキー)
  • 龍宮寺 堅(ドラケン)
  • 場地 圭介
  • 三ツ谷 隆
  • 林田 春樹(パーちん)
  • 羽宮 一虎(はねみや・かずとら)

現在、一虎は「芭流覇羅」のNo.3です!

物語開始時・歴史改変前

物語開始時の東卍組織図がこちら↓

東京リベンジャーズ【物語開始時組織図】
東京卍會物語開始時組織図

タケミチはマイキーの「友達」なので
東卍には加入していない状態です。

東卍創設時から構成員が増えて
約100人程度の規模になっています。

8・3抗争 後【東京卍會vs.愛美愛主】

【東京卍會vs.愛美愛主】となった
2005年8月3日の「8・3抗争」では
多くの動きがありました。↓

東京卍リベンジャーズ【8・3抗争】
東卍8・3抗争後組織図

主な出来事は…

  • タケミチが弐番隊に所属
  • パーちんが警察に自首・逮捕
  • ぺーやんが弐番隊に転属
  • 場地が脱退→芭流覇羅へ
  • 稀咲が新参番隊長に就任
  • 「愛美愛主」H2年組入隊

血のハロウィン 後【東京卍會vs.芭流覇羅】

2005年10月31日の抗争
【東京卍會vs.芭流覇羅】
「血のハロウィン」と呼ばれます。

組織図はコチラ!↓

東京卍リベンジャーズ【血のハロウィン】
東卍血のハロウィン後組織図

東卍が大きく変化していく
ターニングポイントでした。

  • 場地が死亡
  • タケミチが新壱番隊隊長に就任
  • 半間により陸番隊設立
  • 「芭流覇羅」が傘下入り

聖夜決戦 後【東京卍會vs.黒龍】

2005年12月25日に起きた
【東京卍會vs.黒龍】抗争、
「聖夜決戦」では多くのメンバーが脱退。

東京卍リベンジャーズ【聖夜決戦】
東卍聖夜決戦後組織図
  • 青宗と九井が入隊
  • 稀咲が除名処分
  • 半間が脱退
  • ぺーやんが参番隊隊長代理に就任

血のハロウィン後には
約450人規模になっていた東卍が
聖夜決戦を迎え、約100人まで縮小。

愛美愛主と芭流覇羅の元構成員が一気に抜けたよ!

関東事変【東京卍會vs.天竺】

2006年2月22日には
【東京卍會vs.天竺】の抗争、
「関東事変」が起きますが
ほぼ半数が脱退していたため、
東卍は苦戦を強いられることに。

敵チームの「天竺」と
圧倒的な差が開いてしまった
「関東事変」での組織図がコチラ!↓

東京卍リベンジャーズ【関東事変】
東卍関東事変組織図

重要キャラたちが続々と
脱退・引き抜きにあっていきます。

  • ムーチョと三途が脱退→天竺へ
  • ココが引き抜き→天竺へ

タケミチのタイムリープで未来はどこまで変わるのかな…?

『東京リベンジャーズ』チーム相関図紹介

まだまだ大好評連載中の
『東京卍リベンジャーズ』!

『東リベ』ではチーム関係や所属メンバーが
すこし複雑で大変になっているので
各チームごとに分けた相関図をまとめてみました♪↓
※2021年8月現在

東京卍リベンジャーズ【チーム相関図】
東京リベンジャーズチーム相関図

各チーム毎にしっかりとつながりがあるのが気になる~!

続いて各チームに所属する主なメンバーを紹介していくよ◎

東京卍會メンバー【巨大暴走族チーム】

結成してから2年ほどの
暴走族チーム「東京卍會」

高いカリスマ性でチームを導く、
無敵のマイキー(佐野万次郎)を筆頭に
タケミチたちが奮闘する魅力的なチームです。

本作品では東卍が中心になって
未来が変わって物語が発展していきますが、
他チームからの加入・脱退が多いのも
『東リベ』の見どころのひとつ!

主なメンバーはこちら!↓

  • 花垣武道
  • 佐野万次郎
  • 龍宮寺堅
  • 場地圭介
  • 三ツ谷隆
  • 林田春樹
  • 河田ナホヤ
  • 松野千冬
  • 柴八戒
  • 林良平
  • 河田ソウヤ
  • 乾青宗

愛美愛主(メビウス)メンバー【新宿最大勢力】

「愛美愛主」新宿で最大の勢力チーム

他勢力との抗争以外にも
犯罪にも手を染めている集団になります。

東卍へ抗争を仕掛けたことも。

極悪集団・愛美愛主の主要メンバーはこちら↓

  • 長内信高
  • 稀咲鉄太

芭流覇羅(バルハラ)メンバー【首のない天使】

元愛美愛主と反東卍勢力が合体したのが
「芭流覇羅」と呼ばれている暴走族です。

芭流覇羅を母体として
新たな東卍を作り出すため
創設され、まとめ上げられていた。

総長不在の暴走族チーム「芭流覇羅」メンバー↓

  • 半間修二
  • 羽宮一虎

黒龍(ブラックドラゴン)メンバー【東京の不良たちの頂点】

マイキーのために創設された「黒龍」
かつての栄光から伝説視されています。

歴代総長や主な所属メンバーはコチラ!↓

  • 柴大寿
  • 乾青宗
  • 九井一
  • 佐野真一郎
  • 明司武臣
  • 今牛若狭
  • 荒師慶三

天竺(てんじく)メンバー【S62世代】

横浜が拠点の暴走族「天竺」
主要メンバーの能力を最大限に発揮させたため…

現代の東卍を極悪集団に成長させてしまった
という原因でもあるチームです。

S62世代が多く在籍しているのも特徴!

「天竺」の主要メンバーはこちらです~↓

  • 黒川イザナ
  • 稀咲鉄太
  • 望月莞爾
  • 鶴蝶
  • 斑目獅音
  • 灰谷蘭
  • 灰谷竜胆
  • 半間修二

関東卍會メンバー【渋谷無敵勢力】

「三天」のうちのひとつが「関東卍會」

タケミチがタイムリープを繰り返すことで
未来が改変されて、敵になってしまいます。

チームの構成員はこちらです!↓

  • 佐野万次郎
  • 三途春千夜
  • 九井一

六波羅単代(ろくはらたんだい)メンバー【港区最大勢力】

港区を拠点に活動する「六波羅単代」では
幹部たちが「天竺」に所属していました。

マイキー同様のカリスマ性を持つ
サウスを中心としたメンバーはこちら↓

  • 寺野南
  • 鶴蝶
  • 灰谷蘭
  • 灰谷竜胆
  • 望月莞爾
  • 斑目獅音

梵(ブラフマン)メンバー【新宿愚連隊】

「梵」は新宿区を拠点にしている暴走族。

「関東卍會」と対抗するべく、行動。
正式には大人の愚連隊とのこと。

中でも重要なメンバーはこちら!↓

  • 瓦城千咒
  • 明司武臣
  • 荒師慶三
  • 今牛若狭

梵天(ぼんてん)メンバー【日本最大犯罪組織】

「梵天」とは現代の組織になりますが、
ありとあらゆる犯罪の手引きをしている
とされる日本最大の犯罪組織でもあります。

さらに、一般人にも影響を与えている
要注意集団になってしまっています。

また、主要メンバーたちは
イザナのピアス柄の刺青を彫っているのが特徴。

キーキャラクターにもなりそうな主要メンバーはこちら↓

  • 佐野万次郎
  • 三途春千夜
  • 鶴蝶
  • 望月莞爾
  • 灰谷蘭
  • 灰谷竜胆
  • 九井一
  • 明司武臣

日本最大犯罪組織「梵天」のトップになってしまったマイキーの黒い衝動の正体とは?↓

『東京リベンジャーズ』マイキー闇堕ちの理由と黒い衝動の正体!未来は?
漫画『東京卍リベンジャーズ』の人気キャラでもある佐野万次郎ことマイキーについてまとめました。闇落ちの理由や黒い衝動の正体とは?未来のマイキーはどうなっている?

『東京リベンジャーズ』チーム同士の抗争と探り合いが熱い!

アニメや実写映画、舞台で
話題沸騰中の不良SF漫画、
『東京卍リベンジャーズ』!

マイキー率いる東卍以外と
濃いメンツが揃った他チームを
人物相関図や組織図でご紹介しました~。

脱退や引き抜き、新たなチーム設立で入れ替わりが激しいかったり、タイムリープによって事象が変わっていくところも魅力のひとつだね♪

タケミチがタイムリープによって
どう現在が変化していくのかは、こちらの記事をチェック↓

『東京リベンジャーズ』タイムリープで何が変わった?1~10回目まとめ
人気マンガ『東京卍リベンジャーズ』!タケミチがタイムリープすることにより、過去と現代で何が変わったのかを時系列でまとめました。

『東京卍リベンジャーズ』は
暴力や人脈を駆使して
集団が戦う展開は熱いものばかり!

今後の展開に期待大です!◎

東京卍リベンジャーズ【1】
この本を無料で読むならココ!
東京卍リベンジャーズ1~2巻分を無料トライアルのポイント利用でスグに全部読めます↓
タイトルとURLをコピーしました