『呪術廻戦』伏線まとめ!もう1人の内通者やOPのヒミツ

当ページのリンクには広告が含まれています

『呪術廻戦』伏線まとめ!もう1人の内通者やOPのヒミツ

この記事では、『呪術廻戦』の伏線をまとめています。

漫画もTVアニメも大ヒットしている
『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』!

熱い主人公「西中の虎」虎杖悠二や
「僕最強」と言いながら封印されてしまった五条悟など、
魅力あふれるキャラクターが
大人気の要因となっています。

その一方で見逃せないのが
アチラコチラに散りばめられながら
キッチリと回収されている
「伏線」です。

そこで今回の記事では
『呪術廻戦』の魅力を余すことなく味わうために

  • 「もう一人の内通者」
  • 「存在しない記憶」
  • 「OP伏線のヒミツ」
  • 「虎杖と宿儺との契約・契闊(けいかつ)」
  • 宿儺の「お前(伏黒恵)にはやってもなわなければならないことがある」発言
  • 五条の「勝つさ」

発言など、
原作やアニメなどで登場した伏線をまとめていきます。

順番に見て行きましょう!

※この記事は、2024/1月時点の考察となります。
※ネタバレを含みますので、ご注意ください。

呪術廻戦
[PR]お得に読むなら断然ココ!
ebookjapanに初めてログインで
70%オフクーポンGET!
かなりお得↓
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

呪術廻戦2人目の内通者は誰?【伏線】

呪術廻戦4巻で

「高専に呪霊と通じているヤツがいる」

との五条先生の一言から
高専内に「呪霊側」の内通者がいる
と確定します。

伊地知さんの運転で移動する
五条先生のスケジュールを把握し
待ち伏せしていた漏瑚。

ここから高専内で五条先生のスケジュールを
知っている人物が呪霊側にリークしていたと
分かります。

2巻で虎杖が一度死亡し生き返るのですが、
当初、この事実は五条・伊地知・家入硝子の3人で
ガッツリ伏せることになりました。

しかしこの時点で呪霊側のニセ夏油は
「どうかな?」と、虎杖が生きている事を
知っているように返しています。

これらは全て、リアルタイムで呪霊側に
情報を流している「内通者」の存在

示す伏線であると考えられます。

9巻にて内通者は2人以上いると歌姫から明らかとなり
その一人がメカ丸だと直後に確定します。

もう一人は「学長以上の上層部」だと指摘されていますが
先ほどの「虎杖が生きている」ことをリークしていた事から
もう一人の内通者の候補としては

五条先生
伊地知
家入硝子(いえいりしょうこ)

が入っている可能性も…?

順番に考察していきましょう!

五条先生はあり得ないから、伊地知と家入硝子を見ていくよ♪

2人目の内通者が伊地知(いじち)か検証!

伊地知さんが呪霊側の内通者という可能性は
あるのでしょうか?

ネット上でも「伊地知内通者説」は盛んに行われたのですが、
支持される理由は3巻に登場する
伊地知さんの「イメージソング」にあります。

作者芥見先生の伊地知さんの
イメージソングが「SPY」となっており
「伊地知が内通者」伏線が貼られているのです!

こうなって来ると
伊地知さんが内通者というのもありそうですが
渋谷事変編で呪霊側の
重面春太(しげもはるた)に刺され瀕死になっているので
違うということになるでしょう。

何よりスピンオフ小説
「逝く夏と還る秋」収録の「働く伊地知さん」を読むと
絶対に内通者ではない!と分かります。

『呪術廻戦 逝く夏と還る秋』
芥見下々/北國ばらっど

裏表の無いとっても良い人だと分かる一編となっているので
未読の方は、ぜひ読んでみてください。

当初「伊地知マジビンタ」のストレスから
呪霊側の内通者になったのかな~、とも思われましたが(笑)
「SPY」も含め芥見先生のミスリードだったのだろう
と考えられます。

「働く伊地知さん」でみんなを後方支援する伊地知さん好き♡

2人目の内通者は家入硝子(いえいりしょうこ)か検証!

伊地知さんでなければ、
家入硝子が呪霊側の内通者
ということになるでしょうか?

これは十分にありえるでしょう。

呪霊側で漏瑚たちを操っていたのは
ニセ夏油です。

中身は羂索(けんじゃく)なのですが
もとの夏油は
家入硝子の同級生となっています。

闇落ちしてしまった夏油に
共感したのかもしれないですし
羂索となってしまった夏油に協力を求められ
その姿に断れきれなかったかもしれません。

何より五条先生と夏油の同級生という
とてもレアな存在でありながら
まだ大きなエピソードが出ていないというところにも
隠されたドラマがあるような気がします。

このようなメタ的な見方からも
家入硝子内通者説はまだ十分に生きており
最後の最後で家入硝子が五条先生を裏切り
羂索側に付く展開もある…??

内通者の正体はメカ丸以外にはいない展開はある?

ただいっぽうで
2人目の内通者が「誰もいない」
という展開もあるでしょう。

9巻で歌姫が「一人は学長以上の上層部」と言ったのは
五条のスケジュールを知っていた事からの予想でしょうから
これはメカ丸でも十分に把握できたと思われるので

ここから内通者が
「メカ丸一人」
という展開もありえますよね。

というか
家入硝子が内通者というのは
あまりにも五条先生が可哀想なので(泣)
内通者はメカ丸一人であって欲しい
という願望も入った考察を採用したいところ。

封印からやっと出た五条先生の前に敵として家入硝子が立っていたら、さすがに…(泣)

【もう一人の内通者伏線回収】呪術総監部の一部が内通者だったと判明!

22巻191話で、
羂索と呪術総監部の一部が繋がっていた
と判明しました。

「呪霊側の黒幕である羂索」と、
「学長以上のポジションである呪霊総監部の一部」が繋がっていた訳であり、
二人目の内通者伏線の回収と言えます。

総監部に内通者がいたとなれば、
五条の情報や高専の事情が羂索に渡り、
呪霊側に筒抜けだったのも、納得できます。

さらに羂索から、
「総監部は手中に収めた」との発言もあり、
内通者どころか、情報は完全に掌握されていた、
と考えても良いかもしれません。

4巻で登場した伏線は、
22巻でキッチリと回収されていました~。

呪術廻戦「存在しない記憶」とは?【考察】

アニメでは「死滅回游編」まで進んでいる「呪術廻戦」。

これまでに「存在しない記憶」が登場したのは
二度だけとなっています。

一度目は、
原作4巻34話での
東堂との戦いでした。

ボコボコにされながらも
何とか立ち上がった虎杖に
東堂が質問します。

「お前にひとつ聞きたいことがある」
「どんな女がタイプだ?」

質問された虎杖は
偶然にも東堂と同じ
「尻と身長が大きい女の子」と
答えます。

その瞬間、
東堂に「存在しない記憶」が流れ込み
以来、東堂は虎杖を「マイ・ブラザー(親友)」と
現在までも「虎杖大好き」となっています(笑)

二度目は
原作12巻105話に登場しています。

渋谷事変編で脹相に圧倒され、
まさに瀕死となった虎杖。

「あの世で弟たちに詫びろ」と
脹相はトドメを刺そうとします。

その瞬間、突如として脹相の脳内に
「存在しない記憶」が溢れ出し
「虎杖が脹相の弟」として仲良くする
シーンが描写されます。

この「存在しない記憶」により
脹相は虎杖にトドメを刺す事ができなくなり
虎杖は命拾いをすることになります。

この二つの「存在しない記憶」という現象については
未だ作中で明らかとはなっておらず
何らかの伏線であると考えられます。

虎杖悠二の「存在しない記憶」考察は
ネット上でも盛んに行われ
「宿儺の術式」と「虎杖の術式」
という説が特に多い有力のように見受けられます。

ただ「宿儺の術式」は「斬撃」であることが
確定しているので、これは違うでしょう。

いっぽうで虎杖の術式は
五条先生から「無い」と説明されており
これも違いますよね。

ここから
「存在しない記憶は術式ではない」
と言えるでしょう。

では、一体何なのか?
という事になりますが
実は2021年放送の「漫道コバヤシー赫ー」という番組で
芥見先生がゲスト出演し、
この「存在しない記憶」について
言及されています。

  • 存在しない記憶は虎杖の術式ではない
  • 東堂と脹相は違う理由

同じ「存在しない記憶」でも
東堂と脹相は違う理由で発動している!

もう訳が分からないですよね(笑)

さらにいっぽうで
アニメでは「存在しない記憶」という言葉は
登場していません。

もしかして、伏線ですらない!?

それでもいきなり
3度目の「存在しない記憶」が登場するかもなので、
「存在しない記憶」は要チェックです!

呪術廻戦アニメOP・EDのヒミツと伏線考察

2020年末から2021年3月まで放送された
アニメ「呪術廻戦」1期は大好評でした。

特に1期はOPとEDのクオリティが素晴らしかったのが
大好評となった一因でしょう。

ここでは1クール目のOPと2クール目のEDに
仕掛けられた伏線を見ていきたいと思います。

1クール目OPのヒミツを考察

1クール目のOP最後に登場するお花見で全員集合の絵画。

この草上の昼食で話数が進むごとに
人数が増えていったのはご存知でしょうか?

まとめると、こんな感じです。

  • 3話で釘崎野薔薇と夜蛾学長が登場
  • 6話で釘崎が左に移動しパンダ・真希・棘の2年と家入硝子・伊地知が追加
  • 9話で真ん中に七海と東堂が登場

EDの最後の花見だけで、これだけ改変されていました。

さらに9話で五条の六眼が登場し

最終話13話では、虎杖に涙が追加されていました。

これは展開を踏まえての追加ですが
本当に凝ったOPとなっています!

順平の死が辛すぎて泣く虎杖の追加は、
本当にたまらない改変だと感じますよ(泣)

OPに隠されたヒミツは
虎杖の心情が表れたたまらない演出だった
とも言えます。

2クール目ED自体が伏線か

2クール目のEDは
虎杖たち一年ズと真希たち2年ズが
冬の海に行って遊ぶ、という
内容となっていました。

これ、虎杖がスマホ越しに録画する描写とか、
けっこうグッと来る演出になっていますよね。

ただちょっと考えると
このED自体が「存在しない記憶」だと
分かります。

虎杖が高専に入学して
最初の10月31日ハロウィンで
「渋谷事変」が起こっています。

そこで五条先生は封印されているので
秋にこんなニコニコして登場はできませんし
何より釘崎も生死不明となっており
同じように冬にこんなニコニコして
登場はできないでしょう。

つまりこのED自体があり得ない場面ですし
虎杖が2年生な来年の描写だとしたら
「未来の映像」ということになるので
こんなノスタルジックな演出は
何だかシックリと来ません。

やはり
ED自体が「存在しない記憶」
という見方が正しいような気がします。

となるとアニメオリジナル伏線ということになりますし
アニメのどこかで回収されるかもしれませんよね!

いったい誰の記憶として回収されるのか?
要チェックですよ!

宿儺の「お前(伏黒恵)にはやってもなわなければならないことがある」発言の意味は?【伏線】

「渋谷事変」で瀕死だった伏黒恵を、
宿儺が反転術式で助けるシーンが登場しました。

その時に
「お前(伏黒恵)にはやってもなわなければならないことがある」
と宿儺は言っており、
ネット上でも大きな伏線として注目されました。

宿儺は伏黒恵を特別視し助けていた

これまでにも、
宿儺が伏黒恵を特別視するシーンが、登場しています。

虎杖と会話をする宿儺から、
「近い内、面白いモノが見れるぞ」と伏黒恵を指して言うシーンや、

伏黒恵が初めて領域展開する場面を見て、「それでいい」と、
宿儺が珍しく褒めるシーンが確認できています。

宿儺が伏黒恵を特別視し助ける理由は、
「お前(伏黒恵)にはやってもらわなければならないことがある」からでしょう。

宿儺が伏黒恵にやってもらわなければならないこととは、いったい何なのでしょうか?

宿儺が「伏黒恵にやってもなわなければならないこと」とは【伏線回収】

宿儺が伏黒恵にやってもらわなければならないことは、
アニメでは3期以降となる、原作24巻212話で明らかとなります。

やってもらわければいけないこととは、
「伏黒恵の身体を宿儺に明け渡すこと」です。

虎杖と同じで宿儺へ耐性を持つ肉体である伏黒恵に、
宿儺が準備を整え、受肉できるようになれるまで、
生き残ってもらわなければならなかったのです。

受肉した宿儺は虎杖に、
「近い内に面白いモノが見れると言っただろ」と発言し、
虎杖に言った「面白いモノが見れるぞ」も、回収されています。

宿儺が虎杖と結んだ契約・契闊(けいかつ)は何のための伏線?

アニメ6話に登場した宿儺の契約「契闊(けいかつ)」。

原作では、2巻11話に登場した伏線です。

契闊とはどのような伏線だったのか、まとめました。

「契闊」とはどのような契約だったのか

「契闊」は、宿儺に心臓を抜き取られ死亡してしまった虎杖に、
生き返らせる代わりに宿儺が提案し交わした契約「縛り」でした。

契約の内容は、以下のようになっています。

  • 宿儺が「契闊」と唱えたら1分間身体を明け渡す
  • 身体を明け渡している1分間は誰も殺さないし傷つけない
  • 宿儺と契約を交わしたことを忘れる

虎杖は提案を拒みますが、勝ったら無条件で生き返らせるという宿儺の申し出を受け勝負します。

しかし瞬殺で負けてしまったため、
契約を交わすことになります。

契約通り虎杖は契約したことを忘れているため、
五条先生に「契約を持ちかけられなかったか」と尋ねられましたが、
答えられませんでした。

宿儺が何のために契闊という契約を虎杖と結んだのかは長い間謎のままで、
大きな伏線となります。

「契闊」とは何のための契約だったのか

アニメでは3期以降に含まれる、
原作24巻212話で、「契闊」は回収されます。

羂索により繰り広げられた「死滅回游」の最中に、
宿儺が「契闊」を発動し、身体の主導権を得ます。

復活した宿儺が、
伏黒恵の身体を強引に受肉します。

伏黒恵の身体は宿儺の受肉に対し耐性がありながらも、
虎杖悠仁とは違い、身体の主導権は宿儺が握れることから、
宿儺はずっと伏黒恵へ受肉する機会をうかがっていたのです。

「契闊」は、伏黒恵へ受肉する事を目的とした、
宿儺が自由に動ける時間を作るための契約
でした。

五条の「勝つさ」発言は、伏線なのか?

アニメ2話で登場し、原作では1巻に登場している
五条悟の名言「勝つさ」。

五条悟の強さを表していると名言ですが、
「後々の展開で五条悟が宿儺と戦い勝つという伏線」にも、
受け取れるセリフです。

いつか五条悟と宿儺が戦う伏線なのか

復活した五条悟と復活した宿儺が、
直接対決する展開、が25巻から始まります。

五条悟が宿儺と戦う日にちを決める際に、
1巻での「勝つさ」シーンが描かれています。

ここから、「勝つさ」という名言は、
宿儺と五条が対決するという伏線だった、と読むことができます。

五条が宿儺に勝ち「勝つさ」発言は伏線として回収されるのか?

アニメでは3期以降に含まれる、
原作26巻収録と予想される236話で、五条は宿儺に負けます。

ここから「勝つさ」発言は、
五条が宿儺に勝つという伏線ではなかった事が確定します。

しかし25巻で五条が宿儺と戦う日にちを決める際に、
1巻の「勝つさ」シーンが描かれながら「勝つさ」という場面はとても熱く、
呪いの王・宿儺と最強の呪術師・五条の戦いを盛り上げる、最高な演出となっていました。

さらに「勝つさ」と五条に言わせながら負けてしまう展開は、
読者に強い衝撃を与える演出にもなっています。

「勝つさ」発言は「二人の対決の伏線」であり、
五条が負ける上での最高な演出だった、と読むことができます。

『呪術廻戦』伏線まとめ

「呪術廻戦」の大きな伏線をピックアップし
考察を含めてまとめました。

キャラクターやストーリー展開も魅力的な作品ですが
緻密に計算された伏線と回収も、非常に魅力的ですよね!

原作の「存在しない記憶」回収も注目ですが
アニメオリジナルの「存在しない記憶」も
要チェックですよ!\(^o^)/

キャラクターと相関図は
こちら↓でまとめています。

『呪術廻戦』キャラクター一覧・相関図まとめ
『呪術廻戦』のキャラクター紹介と相関図のまとめです。キャラの名前や術式の読み方、等級などもチェック!

呪術廻戦アニメを一気見したい方はこちら↓

【呪術廻戦】1期アニメはどこで見れる?見放題動画・見逃し配信サイトまとめ
アニメ『呪術廻戦』1期全話を動画配信サイトで見放題で視聴できるかどうかを調査してまとめました。各サービスの特徴やお得ポイントなども調査!
タイトルとURLをコピーしました